風邪ひき息子へpart②青菜と玉子のお粥

ゆうわ☆ママ
ゆうわ☆ママ @cook_40103969

食べやすい玉子粥に、彩りよく青菜を。
このレシピの生い立ち
風邪のときのお粥も美味しく食べてほしくて考えました。

風邪ひき息子へpart②青菜と玉子のお粥

食べやすい玉子粥に、彩りよく青菜を。
このレシピの生い立ち
風邪のときのお粥も美味しく食べてほしくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 お茶碗1杯
  2. 青菜 1/4把
  3. 1個
  4. 200cc
  5. 濃縮だし 大1/2

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、青菜を入れる。1分くらいたったら、水にとる。

  2. 2

    よく水気をしぼる。

  3. 3

    ご飯はお茶碗1杯分、青菜は細かく刻む。

  4. 4

    鍋に水とご飯を入れて、火にかける。沸騰したら、弱火にして5分煮る。

  5. 5

    青菜と濃縮だしを加え、さらに5分煮る。

  6. 6

    水分がなくなり、とろっとしてきたら、溶き卵を入れて、ゆっくり混ぜながら、しっかりと火を通す。完成。

  7. 7

    濃縮だし。あると便利です。

コツ・ポイント

青菜は先に茹でておくことで、あくが抜けて、食べやすく、彩りもよくなります。今回はほうれん草使用ですが、小松菜や大根菜、にら、ネギでも、美味しくできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうわ☆ママ
ゆうわ☆ママ @cook_40103969
に公開

似たレシピ