にんにくの芽の韓国おかず

うにずめ @cook_40041757
韓国の定番おかず。
慣れると10分でできます!
タレの味を吸ったさくらえびの旨みとにんにくの芽の香りでご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
韓国では定番のおかずですが、直接唐辛子を入れずに先に油で香りを出すやり方を中国人に教えてもらったので、その方法をプラスしました。
にんにくの芽の韓国おかず
韓国の定番おかず。
慣れると10分でできます!
タレの味を吸ったさくらえびの旨みとにんにくの芽の香りでご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
韓国では定番のおかずですが、直接唐辛子を入れずに先に油で香りを出すやり方を中国人に教えてもらったので、その方法をプラスしました。
作り方
- 1
にんにくの芽は8センチくらいの長さに切る。
醤油、砂糖、水あめを混ぜておく。 - 2
フライパンの隅で油を熱し、粉唐辛子を入れる。油が赤くなって甘い香りがしたらにんにくの芽を入れ、ちょっと火を弱くする。(唐辛子が焦げやすいので)
- 3
全体に油がからんだら最初に混ぜておいた醤油ダレを入れ、
にんにくの芽に火が通るまでタレを煮詰めながら炒める。
(炒めすぎないこと) - 4
桜海老を入れて味をからめる。
冷めないうちにさくらえびをほぐす(かたまらないように)。
出来上がり☆
コツ・ポイント
にんにくの芽のシャキシャキ感を残したまま、タレが濃くなるまで煮詰めるのでタイミングが命です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
韓国常備おかず!おでんポックン 韓国常備おかず!おでんポックン
韓国の常備おかずのおでんポックン!韓国おでんでなくてもさつま揚げで代用出来る子供も大好きなご飯が進む一品です(笑) シウォン&ユナオンマ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946410