うちの親子丼は具だくさん☆

えいさくん @cook_40034401
きのこと野菜も一緒に摂れる親子丼!栄養のバランスのよい一品。
2008年9月少し薄味に手順、調味料の量を変えました!
このレシピの生い立ち
母が作る親子丼・牛丼は具がたくさん入っているので親子丼は私もこの材料です。あっさり食べれる親子丼が好きなので、味付けは薄めにしました。
うちの親子丼は具だくさん☆
きのこと野菜も一緒に摂れる親子丼!栄養のバランスのよい一品。
2008年9月少し薄味に手順、調味料の量を変えました!
このレシピの生い立ち
母が作る親子丼・牛丼は具がたくさん入っているので親子丼は私もこの材料です。あっさり食べれる親子丼が好きなので、味付けは薄めにしました。
作り方
- 1
にんじんは薄切りにしてから2mm幅に切る。玉ねぎは薄切り、しいたけも食感が残る程度に細かく切る。鶏肉も一口大に。1
- 2
干ししいたけを水(またはお湯)でもどし、かつおこんぶだしと戻し汁で400ccにする。顆粒だしやだしパックを用いてもOK。
- 3
鶏肉をごま油でよく炒め、その他の具材も加えて炒める。
- 4
調味料を加えて煮込み、卵でとじてできあがり!!
コツ・ポイント
うちでは2人分ですが、3~4人前あるかも。コツは特にありません。だしをしっかり効かせるとうまみアップです!卵を半熟で仕上げるのがおすすめ。薄味なので、濃い目が好きな方はだしを減らしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946479