作り方
- 1
大根は皮をむいて1cm幅の輪切りにする。耐熱皿に入れてラップをかけ、レンジで2分(900W)加熱する。
- 2
にんじん・たまねぎはみじん切りにする。
- 3
ボウルにひき肉・にんじん・たまねぎ・塩・胡椒を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。4等分にする。
- 4
大根の水気をふき、両面に薄く片栗粉をつけて3をはさむ。
同様にあと3個作る。 - 5
フライパンにサラダ油を入れて熱し、4を入れて中火で蓋をして、両面を焼き色がつくまで焼く。
- 6
お皿にのせてポン酢をかけ万能ねぎをちらす。
- 7
※2019.2.16.話題入りさせていただきました♪
- 8
※クックパッドニュースに掲載していただきました♪(2020.6.7)
- 9
※クックパッドニュースで紹介していただきました♪(2025.6.4)
コツ・ポイント
大根の間にはさむ肉が厚めなので、蓋をして蒸し焼きにします!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根のはさみ焼き☆肉味噌☆ 大根のはさみ焼き☆肉味噌☆
よく風呂吹き大根や大根ステーキに肉味噌をかけますが、今回はさんで焼いてみましたw たくさん作ればメインに、少しだけ作ればもう一品のおかずになります。作り置きの肉味噌があれば直ぐできます^^ oyun
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946494