黒糖いなり

奄美自然食本舗
奄美自然食本舗 @amamioshima

黒糖を使用したワンランク上の手作りおいなりさん。包んでも、見せても可愛い♡
このレシピの生い立ち
今年のおいなりさんは、オープンスタイルが流行中!
せっかくなので、黒糖を使用したワンランク上のお稲荷さんを作りたいと思い、作りました。

黒糖いなり

黒糖を使用したワンランク上の手作りおいなりさん。包んでも、見せても可愛い♡
このレシピの生い立ち
今年のおいなりさんは、オープンスタイルが流行中!
せっかくなので、黒糖を使用したワンランク上のお稲荷さんを作りたいと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 4枚
  2. 200ml
  3. 醤油 大さじ2
  4. 粉黒糖(奄美自然食本舗) 大さじ2
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切って、麺棒でコロコロとのばし平らにする。

  2. 2

    鍋にお湯1ℓを沸かし、油揚げを入れる。網杓子で押しながら、2分間ほど茹でてて油抜きをする。
    その後冷水で冷やして絞る。

  3. 3

    大き目のフライパンに水、醤油、粉黒糖、みりんを入れて火にかけ、沸騰したら、②の油揚げを並べる。

  4. 4

    落し蓋と蓋をして弱火~中火で15分にて、そのまま粗熱を取る。冷めたら油揚げを開き、ごはんを詰める。お好みで具をのせ完成!

コツ・ポイント

油抜きをすることで、味がしみ込みやすくなります。

油揚げを煮るときは、重ならないように広げて並べると、味のムラが無くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
奄美自然食本舗
に公開

似たレシピ