サクサク☆抹茶アーモンドチュイール

ころとまと
ころとまと @cook_40110691

甘さ控えめで超サックサク♪
抹茶が香ります❤
このレシピの生い立ち
卵白が余るとチュイールを作ることが多いです。
今回も普通のチュイールを作ろうと思ったのですが、抹茶パウダーがあったので入れてみました。
抹茶を際立たせるため、甘さはやや控えめです。

サクサク☆抹茶アーモンドチュイール

甘さ控えめで超サックサク♪
抹茶が香ります❤
このレシピの生い立ち
卵白が余るとチュイールを作ることが多いです。
今回も普通のチュイールを作ろうと思ったのですが、抹茶パウダーがあったので入れてみました。
抹茶を際立たせるため、甘さはやや控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30枚分
  1. バター 20g
  2. グラニュー糖 20g
  3. 卵白 30g(1個分)
  4. 薄力粉 30g
  5. アーモンドプードル 20g
  6. 抹茶パウダー 小さじ1
  7. アーモンドダイス(あれば 適量

作り方

  1. 1

    材料全部です。

  2. 2

    常温で指が入る程度まで柔らかくしたバターとグラニュー糖をすり合わせます。

  3. 3

    卵白を少しずつ加えて混ぜます。(泡立てないように)

  4. 4

    薄力粉と抹茶パウダーをふるいながら混ぜます。

  5. 5

    アーモンドプードルを混ぜ、冷蔵庫で30分ほど休ませます。

  6. 6

    あれば、アーモンドダイスを170度のオーブンで2~3分空煎りします。

  7. 7

    濡らしたスプーンで7cm位に薄く伸ばし、アーモンドダイスを乗せます。

  8. 8

    170度に予熱したオーブンで7~8分焼きます。(色を見ながら焼いてください)

  9. 9

    熱いうちに麺棒などに巻きつけてカールを作ります。

コツ・ポイント

天板に生地を伸ばす時、大きさと厚さを均一にするとキレイに焼き上がります。
焼きあがった生地はすぐに固くなるので、カールは手早く作ります。
もちろん無理にカールをつける必要はありません(´∇`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ころとまと
ころとまと @cook_40110691
に公開
皆さんのレシピを見て献立が決められるのでとても助かっています(≧▽≦)お菓子作りや料理は好きなのですが、自己流なので失敗も多々・・・まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします★
もっと読む

似たレシピ