レンジで3分半『鶏チャーシュー』☆

showwindow @cook_40110693
「鶏のむね肉」は安いしヘルシーなのでおかずにもお弁当にも重宝する1品になります!
レンジを使う事により手間も省ける。
このレシピの生い立ち
鶏のむね肉はヘルシーですが調理のし方によるとバサバサになりがち、砂糖などで肉に刷り込むとふわっと美味しく出来上がります‼
おかずにもお弁当にも最適な1品です~
我が家では定番の一品となっています‼
是非つくってみてください~
レンジで3分半『鶏チャーシュー』☆
「鶏のむね肉」は安いしヘルシーなのでおかずにもお弁当にも重宝する1品になります!
レンジを使う事により手間も省ける。
このレシピの生い立ち
鶏のむね肉はヘルシーですが調理のし方によるとバサバサになりがち、砂糖などで肉に刷り込むとふわっと美味しく出来上がります‼
おかずにもお弁当にも最適な1品です~
我が家では定番の一品となっています‼
是非つくってみてください~
作り方
- 1
鶏のむね肉は包丁で観音開きしておきます!
- 2
開いた鶏肉は塩を両面かけてから砂糖も両面に刷り込みます!
- 3
ブラックペーパーは好みの量てまんべんなくかけます!
カレー粉も同様です! - 4
表側(皮がついてる側)は裏にして巻き上げてひもで結びます!
- 5
今回はブラックペーパー味以外にカレー風味味も作ってみました‼
(ブラックペーパーはカレー粉に変えるだけです!) - 6
一晩置いた鶏肉は耐熱皿に乗せて、ラップをかけ(一枚分)レンジで600w3分30秒(機種によって違いがある)チンする!
- 7
食べやすさにカットしてお好みでからしを添えて出来上がり❗
(写真の右側はカレー風味です!)
コツ・ポイント
鶏のむね肉は観音開きはなるべく薄く開いて置くと巻きやすくなります!
アレンジで茹でたインゲン豆やニンジンなども一緒に巻くのも良いです!
レンジをかけて余熱利用してしばらくラップしたままにしてください!
様子みて時間を追加してください!
似たレシピ
-
-
【時短メイン⏰】レンチン鶏チャーシュー 【時短メイン⏰】レンチン鶏チャーシュー
爆速でできるメインです🤩レンチンで作ったとは思えない🙈見栄えも味も◎👌🏻⸝⋆やわやわでヘルシーな鶏チャシューの出来上がり🫶🏻💕洗い物も少なくて楽チン✨ みゆきっちん🍽 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946693