おせちにもパーティーにも「とり☆ちーず」

kaerururu @cook_40018692
鶏肉とチーズを混ぜ込んだだけなのに、想像以上な美味しさ!ちょっと手間だけど、離乳食から大人のツマミまで大活躍です。(写真用に試しに一つ剥いてみたら、あんまり形が整っていなかった・・・ホントはもっと滑らかで綺麗なはず)
このレシピの生い立ち
母親から教わった物。
持ち寄りパーティーに使いました。
おせちにもパーティーにも「とり☆ちーず」
鶏肉とチーズを混ぜ込んだだけなのに、想像以上な美味しさ!ちょっと手間だけど、離乳食から大人のツマミまで大活躍です。(写真用に試しに一つ剥いてみたら、あんまり形が整っていなかった・・・ホントはもっと滑らかで綺麗なはず)
このレシピの生い立ち
母親から教わった物。
持ち寄りパーティーに使いました。
作り方
- 1
鶏ささ身を蒸し器で10分蒸して、熱いうちに細かくほぐす。(私は1時間以上かかります)
- 2
チーズを1センチ角くらいに細かくし、電子レンジ500wで2~3分加熱。溶けむらがないよう、途中で2回ほど木杓子で混ぜる。
- 3
①と②を混ぜ、なるべく冷めないうちに手で練りこむ。
- 4
だいたい50等分してアルミホイルで包み、冷やす。
コツ・ポイント
小さく分けずに、大きい筒状の物を一つ作り、スライスしてサンドイッチやベーグルにはさんでも美味しいです。
プレーンタイプの他、黒コショウ味・七味味・アーモンド味など、色々混ぜると楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
【ピスト】スペインのラタトゥイユ 【ピスト】スペインのラタトゥイユ
簡単な南欧家庭料理ですが、スペイン式をお伝えします。ちょっと手間をかけるだけでグンと美味しさがアップ。スペシャルピスト! Secret Spain Chiho Onozuka de Gomez-Moran -
-
-
てびち 自己流でもくせになりそう てびち 自己流でもくせになりそう
豚足は塩コショウで焼くのが定番でしたが大根とイモ焼酎と昆布で煮ました ダシが博多らーめんそっくり?になりました!(^^) 恭次君の奥さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946699