キャベツと魚肉ソーセージのグラタン

miyumiyu.f @cook_40033843
何にでも使えるおさかなソーセージ。今回はグラタンで使ってみました。
このレシピの生い立ち
テレビでやっていた料理番組を参考にしました。料理番組では、白菜を使っていたのですが 家にキャベツがあったのでキャベツを使いました。
キャベツと魚肉ソーセージのグラタン
何にでも使えるおさかなソーセージ。今回はグラタンで使ってみました。
このレシピの生い立ち
テレビでやっていた料理番組を参考にしました。料理番組では、白菜を使っていたのですが 家にキャベツがあったのでキャベツを使いました。
作り方
- 1
キャベツは幅1cm、長さ3cmくらいの大きさに揃えて切り、おさかなソーセージは5mm幅に切る。マカロニは表示通り塩ゆでしておく。
- 2
フライパンでバターを熱し、おさかなソーセージを軽く炒め、キャベツも加えて炒め、さらにマカロニも加え、塩・こしょうをして味を整える。
- 3
ホワイトソースを作る。※印のバターを鍋で溶かして 小麦粉をよく炒める。その中に牛乳を少しずつ加えて塩・こしょうで味を整えて②と合わせる。
- 4
グラタン皿にバター(分量外)を塗って③を入れて その上にパン粉をかけ、250度に熱したオーブンの上段で、10分ほど焼いて、表面に焼き色を付ける。
コツ・ポイント
ホワイトソースを作るときは 牛乳を少しずつ加えたほうが なめらかに仕上がります。
似たレシピ
-
-
魚肉ソーセージで☆節約マカロニグラタン 魚肉ソーセージで☆節約マカロニグラタン
菜花と魚肉ソーセージで作るマカロニグラタン!ホワイトソース生地にピザ用チーズを入れてとろみと塩味をつけます。美味ですよ! 甘兎庵 -
-
白菜と魚肉ソーセージのヘルシーグラタン 白菜と魚肉ソーセージのヘルシーグラタン
白菜と魚肉ソーセージをホワイトソースにからめて焼いた簡単・ヘルシーグラタンです。とろけるように柔らかい食感が美味!! はやみちゃん -
-
-
-
おさかなソーセージとひじきdeグラタン おさかなソーセージとひじきdeグラタン
おさかなソーセージのカルシウムとひじきの鉄分がたっぷり入ったグラタン♬味噌が隠し味でこくのある味付けです。 まあくんのおくさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946066