「おさかなのソーセージ」入りだし巻き玉子

happyもこ
happyもこ @cook_40041611

お弁当と好相性です♬
このレシピの生い立ち
普段のウィンナー巻きにお魚のウィンナーを使ってみました。

「おさかなのソーセージ」入りだし巻き玉子

お弁当と好相性です♬
このレシピの生い立ち
普段のウィンナー巻きにお魚のウィンナーを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おさかなのソーセージ 1本
  2. 2個
  3. だし 大さじ3
  4. みりん 小さじ1/2
  5. 砂糖 小さじ1
  6. うすくち醤油 少々
  7. マヨネーズ 少々
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    容器に卵を割り入れ、その中に、だし、みりん、砂糖、うすくち醤油を入れ混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵焼き器に油を熱し、卵を流し入れ、全体に火が通ったら、その上におさかなのソーセージを1本乗せ、くるくると巻き込んで出来上がり。

  3. 3

    仕上げにマヨネーズを乗せると美味しいです。

コツ・ポイント

ウィンナーにきちっと巻き込んで行くのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
happyもこ
happyもこ @cook_40041611
に公開
4歳と2歳の男の子を相手に毎日奮闘している新米ママです。何でも美味しく食べてもらうことを目標に、クックパッドで美味しそうなレシピを検索しています。
もっと読む

似たレシピ