がごめ昆布✿蕨入りゆるネバ素麺椀

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

旬の蕨とがごめ昆布と素麺で小さなお子様からお年寄りまでのどごしよく食べれる様に仕上げました。小椀で6杯分:1椀100g弱
このレシピの生い立ち
がごめ昆布を椀物に挑戦!
追いがつおつゆを使い、カナダに住む娘も簡単に作れるよう考案しました。
こるまめちゃん宅に教えて頂いたがごめ昆布第3弾メニューです♬

がごめ昆布✿蕨入りゆるネバ素麺椀

旬の蕨とがごめ昆布と素麺で小さなお子様からお年寄りまでのどごしよく食べれる様に仕上げました。小椀で6杯分:1椀100g弱
このレシピの生い立ち
がごめ昆布を椀物に挑戦!
追いがつおつゆを使い、カナダに住む娘も簡単に作れるよう考案しました。
こるまめちゃん宅に教えて頂いたがごめ昆布第3弾メニューです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~
  1. がごめ昆布 4g
  2. 80ml
  3. (アク抜き済) 80g
  4. ・追いがつおつゆ2倍濃縮 大8
  5. 大4
  6. 刻み葱 15㎝
  7. 茹で素麺 2束

作り方

  1. 1

    ガごめ昆布に水を加える

  2. 2

    アク抜きしたワラビを3㎝に切る

  3. 3

    蕨を昆布に混ぜる

  4. 4

    フライパンで茹でる

  5. 5

    素麺を茹でて水で洗ったらザルにあげて水切り

  6. 6

    その間に・・
    ネギを刻む
    太いようなら縦半分に切ってから刻む

  7. 7

    ボウルに・印、素麺を入れ良く混ぜて出来上がり

  8. 8

    ネギをのせて召し上がれ✿

コツ・ポイント

■我家の節約術■
麺類を茹でる時、鍋よりもフライパンの方が水が少なく、・水ガス代も節約できます。
直径が間に合わないときは私は真ん中からねじって折って茹でます。
これはパスタでも同様に茹でてます。
食べる時は結構気にならないものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ