あったまろ☆豆腐入りハンバーグ鍋

寒い日にはあったかぁい~お豆腐入りハンバーグの入ったお野菜たっぷりの『鍋』はいかがですかぁ~♡
あったまりますよぉ♫♬
(*^_^*)
このレシピの生い立ち
子供の頃から好きで母と一緒に作っていました。
元々は豚ひき肉だけで作っていましたが、今回久しぶりに作る
のでお豆腐入れてみました。あっさりとします。
寒い夜に~芯からあったまりたくて久しぶりに作ってみました♡
お野菜は水菜とか葱とかでも美味しいと思います。
あったまろ☆豆腐入りハンバーグ鍋
寒い日にはあったかぁい~お豆腐入りハンバーグの入ったお野菜たっぷりの『鍋』はいかがですかぁ~♡
あったまりますよぉ♫♬
(*^_^*)
このレシピの生い立ち
子供の頃から好きで母と一緒に作っていました。
元々は豚ひき肉だけで作っていましたが、今回久しぶりに作る
のでお豆腐入れてみました。あっさりとします。
寒い夜に~芯からあったまりたくて久しぶりに作ってみました♡
お野菜は水菜とか葱とかでも美味しいと思います。
作り方
- 1
【ハンバーグ】
●印で作ります。
ボウルに豚ひき肉を入れてねばりが出るまで良く混ぜて、残りの材料を加えてまぜておく。フライパンを熱し、油を入れ、ハンバーグの種を小判型に成型し、焼きはじめる。 - 2
【スープ】 ■印で作ります。鍋に水を入れて熱し沸騰したらその他の調味料を加え、白菜の芯、人参、大根、しいたけを入れて蓋をして煮込む。
- 3
ハンバーグは両面きつね色に焼きますが、中は半生でも後で煮込むので大丈夫です。
- 4
【煮込む】
ハンバーグの両面に美味しそうな色が付けば、(2)の鍋にそっと入れて蓋をして煮込みます。 - 5
お野菜が柔らかくなり、ハンバーグに菜ばしを刺してみて中から透明な出るようになり火が通っていれば、白菜の葉っぱを上面にかぶせます。蓋をして煮込みます。
- 6
【仕上げ】
今回は一人用の土鍋に移して少し火を付けて温めてからゴマ油をたら~りたらして出来上がり~♡
温かいうちにどうぞ♡
コツ・ポイント
今回は、ハンバーグは4人分(4個)焼いて、2個だけ鍋にして、
残りは冷凍しました!なので、2個だけ煮込んでいます。
あしからず。
お豆腐の水切りは、4つに切ってキッチンペーパーで包み、
耐熱皿に入れてレンジで2分半ほど過熱。
お皿を傾けて、水気を切りながら冷ましてから使いました。
鶏がらスープは少なめに入れて、後で調節してくださいませ。
似たレシピ
-
ハンバーグと白菜のとろとろ鍋 ハンバーグと白菜のとろとろ鍋
白菜半分をとろとろになるまでじっくり煮てあります。ハンバーグと白菜が柚子胡椒と、とっても良くあいます♪ハンバーグ入りで、子どもも喜ぶお鍋です。 たうんびー -
-
-
-
-
仰天ハイブリッド!お楽しみハンバーグ鍋 仰天ハイブリッド!お楽しみハンバーグ鍋
パスタもハンバーグもロールキャベツもスープも野菜も一気に摂れるお子様ランチのような鍋!ハンバーグの作り方にも注目!! よっち -
あったか☆にっこり☆煮込みハンバーグ鍋 あったか☆にっこり☆煮込みハンバーグ鍋
家族のみんなが笑顔になる、トマト味の煮込みハンバーグ鍋です。二つの食感の白菜が、鍋の味わいに心地よいリズムをプラスします。お試し下さい。 POMPOMMUFFIN
その他のレシピ