めんつゆで簡単きんぴら♪

ハルフミ @cook_40045633
めんつゆを使って 大根と人参のきんぴらをつくってみました。
1品足りないときに簡単に作れて 子供も喜ぶきんぴらです。(^o^)
ぜひお試しあれ~!!
このレシピの生い立ち
何かの番組で大根を炒め物に使うと美味しいと言うことを知りました。
そして きんぴらを作ろうと思ったらゴボウが足りなくて変わりに大根で作ってみたら子供たちにはゴボウより好評でした。
それから 大根と人参がたくさんあるときは作っています。
作り方
- 1
大根と人参をそれぞれ食べ安い大きさの千切りにする。
- 2
フライパンにごま油大さじ1をいれ 大根と人参に油がなじむまで炒める。
- 3
油が全体になじんだら お酒を入れてふたおして 中火で2~3分大根が透き通るくらいまで蒸し煮する。
(焦げに注意) - 4
大根と人参がある程度やわらかくなったら 砂糖 みりん めんつゆ 水をすべて入れ強火にして炒め煮をする。
好みによってここで鷹の爪を入れる。(子供にはいれない方がいい) - 5
汁が3分の1くらいまで煮詰まったら 味をっみて丁度良かったら火を止めていりごまと残りのごま油を回しいれる。
出来上がり!
コツ・ポイント
できあがったら冷ましてください。そうすることで味がなじみます。それでも味が薄かった場合は めんつゆを少し足してもう一度炒めてみてください。
我が家はごまが好きなので結構たっぷりかけています。
また食べときに好みで唐辛子をふりかけても美味です(^o^)
似たレシピ
-
-
-
めんつゆで☆じゃがいもと人参のきんぴら めんつゆで☆じゃがいもと人参のきんぴら
シャキシャキとした食感のじゃがいもと人参のきんぴらです。あと一品おかずが欲しい時に!めんつゆを使って簡単に作れます♪にわもも
-
-
-
めんつゆで簡単!いろどりきんぴら めんつゆで簡単!いろどりきんぴら
ブロッコリーの茎とにんじんを使った色鮮やかなきんぴらです。簡単にできるので、一品足りないときや、作り置きに最適です。 甲南女子大学生活環境 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17947311