ひんやり★水羊羹

艾斯特
艾斯特 @cook_40110906

みずみずしい、甘い、ひんやりとした水羊羹!まさに夏で一番食べたい和菓子です!
このレシピの生い立ち
茶道先生から教わった一品、アフリカで初めて作ってみたんですが、感動するほど美味しかったです。

ひんやり★水羊羹

みずみずしい、甘い、ひんやりとした水羊羹!まさに夏で一番食べたい和菓子です!
このレシピの生い立ち
茶道先生から教わった一品、アフリカで初めて作ってみたんですが、感動するほど美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あんこ 150g
  2. 寒天粉 2g
  3. 本葛 2g
  4. 砂糖 50〜100g
  5. 水(あんこ用) 270ml
  6. 水(本葛用) 40ml

作り方

  1. 1

    1、鍋に水を入れ、寒天粉を入れてから火をつけて、沸騰させます。

  2. 2

    2、沸騰したら、砂糖入れます。

  3. 3

    3、砂糖が溶けたら、あんこを入れます。

  4. 4

    4、本葛を40mlの水で溶かし、あんこ汁を一勺入れて、混ぜます。

  5. 5

    5、本葛の汁を鍋に入れて、焦げないようによく混ぜます。3分ほどで火を消します。

  6. 6

    6、鍋ごとを水に入れ、汁が重くなったと感じるまでかき回します。

  7. 7

    7、容器に入れて、冷蔵庫で冷やします。

  8. 8

    8、完成!

コツ・ポイント

鍋ごと水に入れて、汁をかき回すのが大事です。そのまま容器に入れたら、あんこが不均一になります。水で冷やしながらかき回すと、綺麗にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
艾斯特
艾斯特 @cook_40110906
に公開
簡単で美味しいレシピがいい
もっと読む

似たレシピ