五平餅風 きりたんぽ

マリチャン @cook_40032026
きりたんぽを五平餅風の味付けにして食べました。わかりやすく、すりごま、みそ、砂糖すべて20グラムの配合にしました(=^_^=)
このレシピの生い立ち
きりたんぽ を 大量 にもらったので、いろんなバージョンで食べました。
五平餅風 きりたんぽ
きりたんぽを五平餅風の味付けにして食べました。わかりやすく、すりごま、みそ、砂糖すべて20グラムの配合にしました(=^_^=)
このレシピの生い立ち
きりたんぽ を 大量 にもらったので、いろんなバージョンで食べました。
作り方
- 1
カチカチのきりたんぽは、水にくぐらせ、電子レンジで2~3分あたためます。
- 2
くるみは、袋にいれ包丁の背などでたたき、こまかく砕く。
※すりばちでごまと一緒に荒くすりすぶしてもOK。 - 3
ボウルに、砕いたくるみ、すりごま、みそ、砂糖、みりん、しょうゆを入れ、ゴムべらなどでよく練る。
- 4
3 を、1のきりたんぽの上にゴムべら(スプーンの背など)で均等に乗せます。
- 5
オーブントースターの天板に、オーブンシートを敷き、きりたんぽを並べ、5分程度焼きます。
焦げ目がついたら、できあがり♪
コツ・ポイント
ちょっと、焦げすぎ?と思いましたが、これがなかなか美味しいです。
似たレシピ
-
五平餅風✩サクほろクッキー 五平餅風✩サクほろクッキー
粉は米粉✩味付けは味噌、砂糖、すりごま✩サクサクほろほろと、軽いクッキーに仕上がりました。五平餅を作ったときのタレが残っていたので、クッキーにしてみました。 muffin.scone_ -
-
-
-
-
-
-
-
信州名物!クルミ味噌で♪五平餅 信州名物!クルミ味噌で♪五平餅
食欲が無い時でも、これならご飯が食べられます。味噌はクルミ味噌で!焼くととても香ばしくて美味しいです。是非作ってみてね。 shokenママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17950705