辛いの注意!青唐辛子ナンプラー漬け

タカラ★☆☆
タカラ★☆☆ @cook_40094860

タイの屋台や食堂でよく見る調味料 麺物汁物ぶっかけ飯チャーハン・・・何でも使ってタイの味♪
このレシピの生い立ち
タイの屋台や食堂に必ず置いてある唐辛子ナンプラー。家でも簡単に出来るので青唐辛子を見つけたら作っています。

辛いの注意!青唐辛子ナンプラー漬け

タイの屋台や食堂でよく見る調味料 麺物汁物ぶっかけ飯チャーハン・・・何でも使ってタイの味♪
このレシピの生い立ち
タイの屋台や食堂に必ず置いてある唐辛子ナンプラー。家でも簡単に出来るので青唐辛子を見つけたら作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青唐辛子 40g
  2. ナンプラー 120ml

作り方

  1. 1

    青唐辛子を小口切りにする(写真は約40g)

  2. 2

    切った青唐辛子を瓶や密閉容器に入れてナンプラーを入れる

  3. 3

    冷蔵庫で一晩置けば出来上がり

コツ・ポイント

青唐辛子の量や容器の大きさによってナンプラーの量を変えてください。
お店によって大量の青唐辛子をひたひたの量のナンプラーで漬けている所もあるのでお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タカラ★☆☆
タカラ★☆☆ @cook_40094860
に公開
料理は、基本いつも常備してある食材とたまに買い足しして、あれこれ調味料と組み合わせてるだけ・・・でも普通ってそうじゃないかしら? 時間と手間のかかる料理は冒険したくなった時に。簡単な物がいいなぁ〜( ´Д`)=3  
もっと読む

似たレシピ