黒糖きなこパン~♪
女性には嬉しい♪黒糖ときなこの生地を使ったパンです♪
このレシピの生い立ち
残っていたきなこを使いたくて パン生地に練りこんでみました。
作り方
- 1
HBパンケースに材料をいれてスイッチオン。一発酵までお任せ♪
- 2
一次発酵が終わったらパンケースから取り出し お好きな個数に分割。
乾燥しないように20分ベンチタイム。 - 3
お好みの成形をして
二次発酵。 - 4
二次発酵後
予熱したオーブンで
180℃15~16分焼く。 - 5
ミックス鹿の子を巻き込んで
二次発酵後にけしの実を振ったものです。 - 6
こちらは
レーズンとチョコチップを巻き込んで
二次発酵後にグラニュー糖を振りました。
コツ・ポイント
フィリングや成形はお好みで♪
きなこを30gにしてもいいかも。その時は強力粉をその分減らしてください。
似たレシピ
-
-
-
HB捏ね~黒糖パン&黒糖きなこパン HB捏ね~黒糖パン&黒糖きなこパン
ほんのり甘い黒糖パン♪揚げパン風な黒糖きなこパン♩ 市販の黒糖ロールパンに対して、自然の色のパンに仕上げました(^^♪ こくぼっち -
黒糖パン(きな粉・抹茶)簡単パン作り♪ 黒糖パン(きな粉・抹茶)簡単パン作り♪
黒糖を使った、めくって食べる、ちぎりパン♪きな粉と抹茶パウダーを、バターと一緒にサンドして、おしゃれ可愛い成形に☆ *Rii -
-
-
-
★お節利用!HB黒豆ときなこの黒糖パン★ ★お節利用!HB黒豆ときなこの黒糖パン★
せっかく作ったお節の黒豆…どうにかならないものかと思い、きな粉と黒糖で和風のパンにしてみました。ほんのりきな粉と黒糖の風味がいい感じ!フワッフワでお正月じゃなくても食べたいプチパンです。 MAC's Kitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17952533