巻き方写真付☆大好物のロールキャベツ

げっちゅうキッチン
げっちゅうキッチン @cook_40052310

トマト味のロールキャベツは子供も大人も大好物!!巻いて煮るだけなので、実は簡単です。こくがある味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
母から直伝の味。母はキャベツを茹でますが、レンジでも柔らかくなるので、楽なレシピにアレンジしました。

巻き方写真付☆大好物のロールキャベツ

トマト味のロールキャベツは子供も大人も大好物!!巻いて煮るだけなので、実は簡単です。こくがある味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
母から直伝の味。母はキャベツを茹でますが、レンジでも柔らかくなるので、楽なレシピにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. キャベツ 1玉
  2. 豚ひき肉 250~270㌘
  3. 玉ねぎ 1個
  4. パン粉 大3
  5. 小1
  6. ケチャップ 約3/4本
  7. 牛乳 200cc
  8. 砂糖 大3
  9. お好みのハーブ(バジル、オレガノ、パセリなど) 適量
  10. バター 15㌘

作り方

  1. 1

    キャベツひと玉使います。葉が破れないように剥がす。(芯の周りにナイフで切り込みを入れると剥がしやすい。)

  2. 2

    キャベツを耐熱性ボールに入れ、ラップをし、レンジで柔らかくなるまで温める。600wで5分くらい。

  3. 3

    別のボールに豚ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、パン粉、塩を入れ、粘り気がでるまで混ぜる。

  4. 4

    柔らかくなったキャベツを広げ、真ん中より芯に近いところに軽く丸めたお肉のたねを置く。

  5. 5

    まず芯のところを肉のたねに被せる。

  6. 6

    左右の葉を被せていく。

  7. 7

    手前から奥に向かって、きつく巻いていく。

  8. 8

    巻き終わりを楊子で刺してとめる。

  9. 9

    少し破れてお肉が覗いていても大丈夫。お肉が少し多めの方が美味しい。煮崩れないようキャベツはきつめに巻いて下さい。

  10. 10

    大きめの鍋にケチャップ、牛乳、砂糖をいれ、火にかける。ロールキャベツをたてにぎっしりと並べていく。

  11. 11

    弱火でしばらく煮込む。キャベツから水分が出てくるので、飛ばしていく。約30~40分。焦げそうだったら鍋をゆする。

  12. 12

    仕上げにバターとお好みのハーブをいれ、味を整える。

  13. 13

    汁が薄い時は更に煮込んで下さい。コクがない場合、バターを追加するかとろけるチーズなどをいれるといいです。

  14. 14

    お皿に盛り付けたあと、生クリームを回しかけるとおしゃれです。

コツ・ポイント

水は一滴 も入れてはいけません。煮込む時、ホールトマトや塩を入れたくなりますが、入れてはいけません。薄くなります。ちなみにお肉のたねににんにくみじん切りを入れると更においしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
げっちゅうキッチン
に公開

似たレシピ