いかのカレー炒め

momona08
momona08 @cook_40081277

旦那さんも子どもたちも大絶賛❀
おつまみにもおかずにもお勧めです!
このレシピの生い立ち
シーフードカレーのイカが好きなのですが、カレーではなくおかずとしてイカを食べたかったので考えました。
適当に作ったのですが美味しくできたのでレシピとして残しました。
次に作った時に写真はupしようと思います。

いかのカレー炒め

旦那さんも子どもたちも大絶賛❀
おつまみにもおかずにもお勧めです!
このレシピの生い立ち
シーフードカレーのイカが好きなのですが、カレーではなくおかずとしてイカを食べたかったので考えました。
適当に作ったのですが美味しくできたのでレシピとして残しました。
次に作った時に写真はupしようと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ 150g
  2. 玉ねぎ 1/2~1個
  3. いんげん(冷凍) 20本くらい
  4. パプリカ 大1/4個
  5. いか下味用調味料
  6. カレー粉 小さじ1/4
  7. 大さじ1
  8. 味付け用調味料
  9. カレー粉 小さじ1/2
  10. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  11. 薄口醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    イカを食べやすい大きさに切り、下味用調味料の酒&カレー粉を混ぜておく

  2. 2

    玉ねぎはくし切り、インゲンとパプリカは玉ねぎの大きさに合わせて切る

  3. 3

    フライパンに多め(大さじ1程度)の油を入れ、玉ねぎを炒める

  4. 4

    玉ねぎが透き通ってきたら、味付け用のカレー粉を入れ中火でさらに炒める

  5. 5

    カレー粉がしっかり馴染んだら、インゲンとパプリカを入れ、火が通ったら鶏ガラスープの素を加えさらに炒める

  6. 6

    火を強火にして、①のイカを入れる(下味の酒も一緒に入れる)

  7. 7

    イカが白くなったら、薄口醤油を回し入れて出来上がり

  8. 8

    2013年2月28日、調味料の分量を見直し、写真を追加しました。この日はパプリカの代わりにマッシュルームで作りました。

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素で塩加減が決まります。お手持ちの素によって塩加減も違うと思いますので、調整してください。
イカは炒め過ぎると硬くなるので、イカを入れたらあまり長時間炒めないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momona08
momona08 @cook_40081277
に公開
フランス・パリ近郊で2008年3月生まれの姫と2011年3月生まれの王子の育児中です。海外生活ですが米好き一家で夕飯はほぼ毎日日本食♪使える野菜や肉魚、なかなか新境地を開けない私は、同じ材料でもマンネリにならないようにとクックに頼る毎日です。
もっと読む

似たレシピ