長ねぎ玉

ぽぴこん
ぽぴこん @cook_40073350

焼き目をつけた長ねぎがトロん、あま~☆ひき肉と卵が胡麻油で香ばしく。
このレシピの生い立ち
ムスのお友達のママが、長ねぎをたっくさんくれたので、長ねぎメインのおかずを。長ねぎの甘さと香りを楽しみたくて、この焼き方にしてみました。

長ねぎ玉

焼き目をつけた長ねぎがトロん、あま~☆ひき肉と卵が胡麻油で香ばしく。
このレシピの生い立ち
ムスのお友達のママが、長ねぎをたっくさんくれたので、長ねぎメインのおかずを。長ねぎの甘さと香りを楽しみたくて、この焼き方にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ひき肉 200㌘
  2. 長ねぎ 2本
  3. 2個
  4. 胡麻 大さじ1
  5. ひとつまみ
  6. 味の素 小さじ1/4
  7. 醤油 適宜
  8. 仕上げ用胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    長ねぎ2本は、白い部分は8~10㍉くらいの、緑の部分は5㍉くらいの斜め切りにする。

  2. 2

    卵2個をボウルに割り、味の素小さじ1/4くらいを入れときほぐす。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ、胡麻油大さじ1を熱し、豚ひき肉200㌘を入れ、塩をひとつまみふって、ほぐすように炒める。

  4. 4

    ひき肉の色が変わったら真ん中をあけ、長ねぎを入れ、強火にして長ねぎを焼きつけるつもりで、あまり動かさずに焼く。

  5. 5

    おおまかに裏返してもう片面も焼きつける。

  6. 6

    卵液を流し入れ、これもあまりかきまぜずに焼き、ざっくりと裏返してまとまらなかったオムレツみたいな感じに仕上げる。

  7. 7

    お皿によそってできあがり。
    胡麻油を軽く回しかけ、味が薄いと感じたらお醤油をピッピッとしてください。ラー油も合います。

コツ・ポイント

長ねぎは少しこんがり焼いた方が香ばしくおいしいので、あまり動かさずにひっくり返し、卵もポロポロにしない方が食べやすいしおいしいのであまりかきまぜず、2~3回あおるくらいで仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽぴこん
ぽぴこん @cook_40073350
に公開
ぽぴこのおだいどこです。おいしいものを、探したり 作ったり 食べたり したいです♪パンや お菓子 焼いてる時にいい匂いがするものを焼くのも 大好きです。飲めない配偶者と未成年者(いつの間にか二十歳越えてました)と私のために、基本、ご飯にもビールにも合うものを探してます(^^;)
もっと読む

似たレシピ