ドレッシングで鰯のかば焼き

ほだか村 @cook_40051114
魚売り場で3枚おろしにしてもらうと、あとは簡単!しょうがとにんにくの風味が食欲をそそりますよ。
このレシピの生い立ち
節分の欠かせないのが「鰯」!
いつもは焼く、煮る、揚げる・・このどれかなんですが、今日は「にんにくドレッシング」を使って、お手軽な「かば焼き」を作りました。
フライパンで焼いて、ドレッシングをまわしかけたら、出来上がり~♪
ドレッシングで鰯のかば焼き
魚売り場で3枚おろしにしてもらうと、あとは簡単!しょうがとにんにくの風味が食欲をそそりますよ。
このレシピの生い立ち
節分の欠かせないのが「鰯」!
いつもは焼く、煮る、揚げる・・このどれかなんですが、今日は「にんにくドレッシング」を使って、お手軽な「かば焼き」を作りました。
フライパンで焼いて、ドレッシングをまわしかけたら、出来上がり~♪
作り方
- 1
材料です。
- 2
鰯に塩コショウ、酒、しょうが汁で下味をつけます。
※20~30分くらい - 3
白ねぎとパプリカは千切りにします。
- 4
型崩れしないように、片栗粉を多めにしっかりとまぶします。
- 5
フライパンで両面をこんがりと焼きます。
- 6
鰯に火が通ったら、にんにくドレッシングをザッと流しいれます。
※水分が跳ねるので、注意してください。 - 7
ひっくり返して、両面にからめます。
- 8
お皿に盛り付けて、白ねぎとパプリカの千切りをのせ、もう一度ドレッシングを少しだけふりかけると出来上がり・・
- 9
大きくすると・・
コツ・ポイント
ドレッシングを入れるときは、水分が跳ねるので、注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17953967