万能★キッシュのソース

ちびしゃけ @cook_40112014
この分量だけ覚えておけば、どんなキッシュも作れちゃう!便利なソースのレシピです♪
このレシピの生い立ち
キッシュは大好きで、いろいろな具を試して何回も焼いています!
何回も作っているうちに、このレシピがいちばん簡単で美味しいのでアップしました♪
万能★キッシュのソース
この分量だけ覚えておけば、どんなキッシュも作れちゃう!便利なソースのレシピです♪
このレシピの生い立ち
キッシュは大好きで、いろいろな具を試して何回も焼いています!
何回も作っているうちに、このレシピがいちばん簡単で美味しいのでアップしました♪
作り方
- 1
材料をすべてボウルに入れて混ぜるだけ!
あとはお好みの具と合わせて生地に流して焼けば、できあがりです。 - 2
キッシュに敷き込む生地は、市販のパイ生地を使うと手軽にできます。生地なしでも美味しいです!
- 3
TOPの写真の具は、ほうれん草と鮭と玉葱。
すべて炒めて軽く塩こしょうしたものです。 - 4
※具とソースを合わせるときは、具の水気をしっかり切ってから加えてくださいね。
- 5
こちらの具は、ベーコンとブロッコリーと玉葱。
ベーコンと玉葱は炒めて、軽く塩こしょうしておきます。 - 6
こちらの具は、ベーコンときのこと玉葱。
同じく全て炒めて塩こしょうしたものです。 - 7
こちらの具は、春菊とエリンギ、角切りベーコン、玉葱。
春菊は軽くゆで、その他は炒めて軽く塩こしょうです。 - 8
※7のソースはカレー風味。大さじ1強のカレー粉を加えるだけです。
カレー風味のキッシュもオススメです♪ - 9
こちらの具はしらすとわさび菜と玉葱。わさび菜と玉葱を炒めておき、塩のかわりに塩麹で味つけしています。
コツ・ポイント
具から水気が出るときは、ソースと合わせるときに水気をしっかり切ってから混ぜるのがポイントです。
コンソメは顆粒でなく固形の場合は、1/2個をほぐして入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955104