冬瓜と鶏そぼろのあんかけ

アトリエ・キッチン @cook_40034518
冬瓜とおダシの味でいただきます。
小鉢に盛ったらおもてなしの1品にも。
お好みでカボスをたらして召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園で収穫した無農薬の冬瓜を使った1品です。
冬瓜と鶏そぼろのあんかけ
冬瓜とおダシの味でいただきます。
小鉢に盛ったらおもてなしの1品にも。
お好みでカボスをたらして召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園で収穫した無農薬の冬瓜を使った1品です。
作り方
- 1
冬瓜は種を取り出し皮をむいて圧力鍋で2分下茹でしておきます。
- 2
鶏ひき肉は、臭みを取るために酒を振りかけておき、フライパンでしょうがと一緒に軽く炒めておきます。
- 3
ボウルに分量の水と干しえび、昆布を浸しておきます。
- 4
2のフライパンで1の冬瓜と3のだしと残りの調味料を加えて5分ほど煮込み片栗粉でとろみをつけます。
- 5
器に盛って完成。
コツ・ポイント
干しえびの代用で干し貝柱でもおいしくできるかと思います。冬瓜の下茹では少し固いかな程度がよいと思います。とろみはお好みで。最後にカボス汁をかけてもさっぱりいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆とうがんの鶏そぼろあんかけ 簡単☆とうがんの鶏そぼろあんかけ
沢山もらうと処理に困る『とうがん』鶏ひき肉のあんかけで美味しく頂きましょう‼味付けがしっかりしているので、おかずに✨ gotochin21 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955462