
生姜と赤ワインで冷え撃退!

umagon828 @cook_40112084
赤ワインのポリフェノールと黒糖でこっくりな生姜!寒さも逃がしちゃえ!!
このレシピの生い立ち
知り合いに頂いて、美味しかったので自分の好みの味に仕上げました。赤ワインの渋みと黒糖の旨味、生姜のピリピリが何ともたまらない逸品になりました。
生姜と赤ワインで冷え撃退!
赤ワインのポリフェノールと黒糖でこっくりな生姜!寒さも逃がしちゃえ!!
このレシピの生い立ち
知り合いに頂いて、美味しかったので自分の好みの味に仕上げました。赤ワインの渋みと黒糖の旨味、生姜のピリピリが何ともたまらない逸品になりました。
作り方
- 1
生姜をスライスして一度、冷凍庫へ
(冷凍で繊維を壊すため) - 2
お鍋に、冷凍したまま生姜のスライスをお鍋に
- 3
赤ワイン1本と生姜を中火の弱火でコトコト煮込む
- 4
半分くらいに煮詰めて生姜が柔らかくなったら黒糖を3回に分けて加えて煮る
- 5
三度目に黒糖を加えた時に、塩も加えて煮る
- 6
汁気が生姜よりも少なくなったら火を止める
- 7
粗熱が取れたら、蓋をして一晩置く
- 8
翌日、味見をしてみて自分の好みになるまで再度煮詰める
- 9
煮沸消毒した瓶で保存
コツ・ポイント
生姜を冷凍することで繊維を壊すので、出来上がりが柔らかく仕上がります。
時間をかけてコトコト煮ると味が染みて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンチンで簡単☆黒糖赤ワイン煮りんご レンチンで簡単☆黒糖赤ワイン煮りんご
レンジで簡単できる煮りんご。黒糖と赤ワインで深みのある甘み。ヨーグルトやアイスなとにのせたりアレンジ色々!#煮りんご アイコ15 -
-
-
綺麗になれちゃう『砂肝の赤ワイン煮』 綺麗になれちゃう『砂肝の赤ワイン煮』
砂肝を『赤ワイン』『黒糖』『醤油』で煮るだけで出来ちゃうとっても簡単な赤ワイン煮 作り置きも出来るので沢山作って冷蔵庫へ akikoiwsk
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955689