ゴマドレで白和え☆

ふもふも0415 @cook_40067775
味付け簡単で美味しいですよ(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
始めて作ったので簡単にしたくてドレッシングを使ってみました(^○^)
作り方
- 1
豆腐をレンジでチンして水気をきる。
しいたけ、人参を細切りにして醤油とみりん各2で炒めて味付けしておく。 - 2
根を切ったほうれん草を洗って、レンジでチンして3cmくらいにきってさます。
- 3
さめた豆腐をボールに入れ、スプーンでつぶし、2の野菜、調味料を全部入れて混ぜる。
コツ・ポイント
豆腐の水気をちゃんときると味が馴染みやすいです。
冷やして味が落ち着いた方が美味しかったです。
似たレシピ
-
-
ゴマドレで☆柿とほうれん草の白和え ゴマドレで☆柿とほうれん草の白和え
ゴマドレで作る我が家のいつもの白和えに、季節の柿を使った大好きな一品です。お豆腐はすり鉢を使わず、しゃもじで潰します。 まんまるかあさん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955926