こどもの日に☆簡単!レンジで作るよもぎ餅

チョコまかろん
チョコまかろん @studio_gemma

素朴なお味でほっこりまったり。
レンジで簡単にできるよもぎ餅です。こどもの日にも最適です。
このレシピの生い立ち
素朴な味わいのよもぎ餅。
レンジで簡単に作れるレシピです。
餡はつぶでもこし餡でもお好きなもので作れます。

こどもの日に☆簡単!レンジで作るよもぎ餅

素朴なお味でほっこりまったり。
レンジで簡単にできるよもぎ餅です。こどもの日にも最適です。
このレシピの生い立ち
素朴な味わいのよもぎ餅。
レンジで簡単に作れるレシピです。
餡はつぶでもこし餡でもお好きなもので作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 上新粉 150g
  2. 白玉粉 50g
  3. 乾燥よもぎ粉 5g
  4. 上白糖 20g
  5. 280g
  6. 粒あん又はこし餡 300g

作り方

  1. 1

    餡は10等分して丸めておく。

  2. 2

    大き目のボールに分量の水を入れ(280g)乾燥よもぎ粉をふやかす。

  3. 3

    よもぎ粉がふやけたら、上白糖を入れ木べらでまぜる。

  4. 4

    上新粉と白玉粉を入れ、さらに木べらでまぜる。
    ※だんごの粉200gでもよいです。

  5. 5

    ラップをしてレンジにかける。
    500wで3分したら取り出し、中央部分が生で外がかたまっているので木べらで均一にまぜる。

  6. 6

    さらにラップをして500wで2分かける。
    取り出し、均一にまぜる。

  7. 7

    もう一度ラップをして500wで2分かける。取り出し、均一にまぜる。
    ※少し食べてみて粉っぽければさらに1分かける。

  8. 8

    麺棒かすりこぎにお水(分量外)をつけてついていく。なめらかになるまでつく。

  9. 9

    10等分にわける。
    手に水をつけて、丸くのばす。

  10. 10

    餡をのせ、包んでいく。

  11. 11

    餡を抑え、周りの皮をのばすようにするときれいに仕上がります。

  12. 12

    包めたら綴じ目を下に向け、形を整えて出来上がり。
    濡れ布巾の上に置くとくっつきません。

コツ・ポイント

生っぽいと美味しくありませんので、レンジにかけたところで必ず味見をしてチェックしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコまかろん
チョコまかろん @studio_gemma
に公開
おいしいもの食べるの大好き♪お菓子が得意で~す!★ブログはこちらhttp://ameblo.jp/e-macaron/      
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ