茹でタケノコ♪下処理*覚書き

なゆほ
なゆほ @cook_40051286

茹でタケノコのえぐみを取る下処理を和食の笠原さんがTVでやっていた覚書きです。
このレシピの生い立ち
茹でタケノコのえぐみが気になっていて、この方法で茹で直ししたら、美味しく頂けたので(o^^o)

茹でタケノコ♪下処理*覚書き

茹でタケノコのえぐみを取る下処理を和食の笠原さんがTVでやっていた覚書きです。
このレシピの生い立ち
茹でタケノコのえぐみが気になっていて、この方法で茹で直ししたら、美味しく頂けたので(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹でタケノコ お好み

作り方

  1. 1

    綺麗に水で洗う。

  2. 2

    タケノコが浸かるぐらいまで水を入れた鍋で水から茹でる。※コツ・ポイント参照

  3. 3

    水が沸騰したら、茹で終わり。

  4. 4

    ザルに上げ、冷めるまでそのまま放置。
    タケノコの表面が乾く事により、この後の調理で味が染み込みやすいとの事。

  5. 5

    お好みの大きさに切り、お好みで味付け調理する。

コツ・ポイント

2)で再度茹でる理由は、茹でタケノコは保存用にクエン酸が入った水に入っているため、再度茹でた方が良いようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なゆほ
なゆほ @cook_40051286
に公開
大学院生息子と大学2娘の母です。調味料は控えめですので、味が薄く感じる方は少し足して下さいね。【2014.クックパッド冬レシピ】≪HMで簡単♪メロンパンみたいなクッキー≫【のこそう、お母さんの味】に≪超~ぐるぐる♪パンみみフレンチトースト≫【クックパッド厳選!お弁当レシピ】≪超~簡単♪カジキの照り焼き*お弁当にも≫を掲載して頂き感謝です♡レシピ随時見直し修正入れてます('◇')ゞ
もっと読む

似たレシピ