ごま香るピリッとスタミナ豚丼

しおへらヘルシー食堂
しおへらヘルシー食堂 @cook_40112473

しおへら(減塩)レシピです!豆板醤のピリッとした風味で食が進みます。肉と野菜を混ぜて食べてください!
このレシピの生い立ち
お肉のどんぶりって、皆さん大好きですよね。
野菜もとれてボリューミューなのに、あっさりしてヘルシーです。
こちらも健康に気を使っている方のためのレシピです。

ごま香るピリッとスタミナ豚丼

しおへら(減塩)レシピです!豆板醤のピリッとした風味で食が進みます。肉と野菜を混ぜて食べてください!
このレシピの生い立ち
お肉のどんぶりって、皆さん大好きですよね。
野菜もとれてボリューミューなのに、あっさりしてヘルシーです。
こちらも健康に気を使っている方のためのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 240グラム
  2. 本だし 1.4グラム
  3. 豚バラスライス 130グラム
  4. おろし生姜 3グラム
  5. ねぎ(みじん切り) 5センチ程度
  6. 豆板醤 2.4グラム
  7. 油(炒め用) 4グラム
  8. ポン酢しょうゆ 18グラム
  9. 料理酒 16グラム
  10. みりん 16グラム
  11. すりごま(白) ティースプーン軽く1杯程度
  12. ごま 仕上げにひとまわし
  13. キャベツ(千切り) 40グラム
  14. 玉ねぎ(スライス) 10グラム
  15. 貝割れ大根 1/10パック
  16. いり胡麻 ティースプーン軽く1杯程度
  17. (小口切り) 5センチ程度

作り方

  1. 1

    あつあつのご飯に本だしを加え、混ぜて出しご飯を作る。

  2. 2

    【野菜を準備する】
    ・貝割れは根を取り、長さを半分にする。キャベツ、玉ねぎと一緒に水にさらしてしっかり水気を切っておく。

  3. 3

    いり胡麻は、フライパンや鍋でから炒りすると香りがよくなります。一度に作って、冷まして缶や瓶で保存しておくといいですよ。

  4. 4

    フライパンに油を入れる。おろし生姜と葱を炒め、豆板醤も加え香りと辛みをだす。

  5. 5

    豚バラを食べやすい長さに切って、フライパンに加え炒める。しっかり火が通るまで炒める。

  6. 6

    ポン酢しょうゆ、酒、みりんとティースプーン2杯程度の水を加え調味する。最後にすりごまを加えゴマ油で香りをつける。

  7. 7

    器にだしご飯をよそい、2の野菜を盛り、6の豚肉を盛る。
    いり胡麻と小口切りの葱を盛り付け完成!

  8. 8

    こちらのレシピは、エネルギー742Kcalで、塩分は1.3gです。

コツ・ポイント

ご飯に本だしを加え、簡単だしご飯に!優しい味付けのどんぶりには合いますよ!
いり胡麻をもう一度炒り直す等のひと手間で香ばしくなり、美味しさが増しますよ!
お料理は少しの手間と愛情です~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおへらヘルシー食堂
に公開
からだに優しいお料理を!無理なく続けられる健康レシピをご紹介✨塩を減らした『しおへら』レシピ✨分量を量って調理して、塩分量を知り、うす味を覚える✨管理栄養士がお伝えします。みんなでヘルシー生活❗️はじめましょ。
もっと読む

似たレシピ