サンマの蒲焼缶詰&紅生姜青じそおにぎらず

IYUGA @cook_40106771
サンマの蒲焼きをおにぎらずの具にしました。紅しょうがとシソの相性もばっちり♪
このレシピの生い立ち
先日サンマの蒲焼き缶詰めで丼を作ったら美味しかったので、最近覚え立てのおにぎらずバージョンにアレンジしました〜。★おにぎらずの作り方は、へたくそパテシエさんのID20225390のレシピを参考にさせていただきました!ありがとうございました!
サンマの蒲焼缶詰&紅生姜青じそおにぎらず
サンマの蒲焼きをおにぎらずの具にしました。紅しょうがとシソの相性もばっちり♪
このレシピの生い立ち
先日サンマの蒲焼き缶詰めで丼を作ったら美味しかったので、最近覚え立てのおにぎらずバージョンにアレンジしました〜。★おにぎらずの作り方は、へたくそパテシエさんのID20225390のレシピを参考にさせていただきました!ありがとうございました!
作り方
- 1
ご飯に塩を混ぜる。(塩味のご飯にしなくてもOK)
- 2
おにぎらずを作る
- 3
具材はサンマの蒲焼の缶詰と紅しょうがと青じそ。
- 4
包んだらラップにくるんでしばらく置く。海苔をなじませるため。すぐに切って食べると海苔が硬いです。
- 5
海苔がなじんだら、2等分に切る。(海苔と同様にWAXペーパーをマステでまきました)
コツ・ポイント
時間をおくと紅しょうがの味が薄まってしまいます。多めに入れた方がおいしいです。紅しょうがを少し切ってから、紅しょうが(生生姜の千切り)ご飯を作ってからでも!
似たレシピ
-
サンマ蒲焼缶 de 蒲焼おにぎらず サンマ蒲焼缶 de 蒲焼おにぎらず
サンマの蒲焼缶で作ったおにぎらずです。簡単に作れ、ボリュームもあるので、育ち盛りのお子さんのお弁当にもおススメです♪ 柴犬プリン -
-
-
-
-
-
-
アスリート食釧路産さんまの蒲焼おにぎらず アスリート食釧路産さんまの蒲焼おにぎらず
釧路産さんまはカルシウムやビタミンDが豊富で、競技に適した強い骨や筋肉を作ります。更にスタミナアップの鉄も摂取できます。 EHSC食育事業部 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17958640