授乳中レシピ!寒天寄せ(湯葉&おくら)

akichie
akichie @cook_40046597

授乳中の一品に、おもてなしにも☆
おくらは繊維室質も豊富!
+寒天で便秘も解消かも(!?)
このレシピの生い立ち
授乳中はなるべく和食中心&薄味で・・・
糖尿食レシピBOOKに載っていたものを
主人の為に、少し味付けをアレンジしました!

授乳中レシピ!寒天寄せ(湯葉&おくら)

授乳中の一品に、おもてなしにも☆
おくらは繊維室質も豊富!
+寒天で便秘も解消かも(!?)
このレシピの生い立ち
授乳中はなるべく和食中心&薄味で・・・
糖尿食レシピBOOKに載っていたものを
主人の為に、少し味付けをアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ4つ分
  1. おくら 4本
  2. 湯葉(乾燥) 30cm四方
  3. かつおだし 1・1/2カップ
  4. 粉寒天 2g
  5. 塩(天然塩) 小1/2
  6. 醤油 小1/2
  7. ※シリコンカップは100均の物を使用

作り方

  1. 1

    おくらは塩でこすり産毛を取って、塩を入れた熱湯で1~2分ゆでる。湯葉は手で小さめにちぎる。

  2. 2

    だしを煮立て、塩と醤油で味付け。粉寒天を加えたらかき混ぜながら2分ほど煮て火からおろす。

  3. 3

    カップに1と2を入れて荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

おくらは塩で産毛を取ると、茹で上がった時に綺麗な緑になります。
お好みで醤油を少したらしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akichie
akichie @cook_40046597
に公開
京都在住の28歳☆ とにかく簡単に、ヘルシーにがモットーです!!!外食大好きだけど、がんばって毎日作るように心がけ中です(^_^;)4月に第一子を出産しました☆
もっと読む

似たレシピ