授乳中レシピ!寒天寄せ(湯葉&おくら)

akichie @cook_40046597
授乳中の一品に、おもてなしにも☆
おくらは繊維室質も豊富!
+寒天で便秘も解消かも(!?)
このレシピの生い立ち
授乳中はなるべく和食中心&薄味で・・・
糖尿食レシピBOOKに載っていたものを
主人の為に、少し味付けをアレンジしました!
授乳中レシピ!寒天寄せ(湯葉&おくら)
授乳中の一品に、おもてなしにも☆
おくらは繊維室質も豊富!
+寒天で便秘も解消かも(!?)
このレシピの生い立ち
授乳中はなるべく和食中心&薄味で・・・
糖尿食レシピBOOKに載っていたものを
主人の為に、少し味付けをアレンジしました!
作り方
- 1
おくらは塩でこすり産毛を取って、塩を入れた熱湯で1~2分ゆでる。湯葉は手で小さめにちぎる。
- 2
だしを煮立て、塩と醤油で味付け。粉寒天を加えたらかき混ぜながら2分ほど煮て火からおろす。
- 3
カップに1と2を入れて荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
コツ・ポイント
おくらは塩で産毛を取ると、茹で上がった時に綺麗な緑になります。
お好みで醤油を少したらしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
七夕に☆カニカマとオクラの寒天寄せ 七夕に☆カニカマとオクラの寒天寄せ
カニの旨味たっぷりの「香り箱」を、出し汁味の寒天に閉じ込めた涼しげな一品です。星型のオクラと細い卵を加えて彩りも鮮やか! ルクルーゼ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17960685