レンジで☆おからパウダー

らいらいらい @cook_40065752
乾燥してあるので保存が利くのが嬉しい♪ハンバーグ、クッキーなど色々使えます^^
このレシピの生い立ち
生のおからは日持ちがしないので保存が利くように作ってみました。
レンジで☆おからパウダー
乾燥してあるので保存が利くのが嬉しい♪ハンバーグ、クッキーなど色々使えます^^
このレシピの生い立ち
生のおからは日持ちがしないので保存が利くように作ってみました。
作り方
- 1
レンジの天板にクッキングシートを敷き、その上におからを広げる。
- 2
レンジで加熱する(15分位したら一度両手ですり合わせるように混ぜる.)うちの場合は900Wで20分位)
- 3
しっかり乾燥したら、粗熱をとり、ミルサーで粉々にする。
コツ・ポイント
レンジのワット数が少ない時は時間を増やし、様子を見ながらしっかりと乾燥させてください。
似たレシピ
-
-
-
-
生おからで自家製おからパウダー作り♪ 生おからで自家製おからパウダー作り♪
消費期限が短い生おから。売り切れ人気のおからパウダーも、余りがちなおからで簡単・添加物なしで長期保存可能♪ ちーはまdeちーはま -
乾燥おからとおからパウダーの作り方 乾燥おからとおからパウダーの作り方
低糖質・高たんぱくでダイエット食品として人気のおからパウダーをフードドライヤーとミルを使って、生おからから手作りします。 ラボネクト -
-
☆電子レンジとF.Pで作る乾燥おから☆ ☆電子レンジとF.Pで作る乾燥おから☆
のここさんの「レンジで乾燥おから」を参考に、作りやすい量と時間を考えてみました。思っても無い副産物(大きな粒の乾燥おから)が出来て、その使い道もいろいろ模索中です。良いアイデアありませんか~?6/18話題のレシピ入り♪感謝です! アグマグ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17961426