れんこん&梅おこわ

t.e.n @cook_40042008
れんこんのしゃきしゃき感と梅干しの酸味でついつい食べ過ぎちゃいます♪
このレシピの生い立ち
じゃがいも&梅おこわを作った次の日も同じおこわを作って欲しいと言われましたが、じゃがいもがなかったので、冷蔵庫にあったれんこんで作りました。私はこちらの方が気に入ってます♪
れんこん&梅おこわ
れんこんのしゃきしゃき感と梅干しの酸味でついつい食べ過ぎちゃいます♪
このレシピの生い立ち
じゃがいも&梅おこわを作った次の日も同じおこわを作って欲しいと言われましたが、じゃがいもがなかったので、冷蔵庫にあったれんこんで作りました。私はこちらの方が気に入ってます♪
作り方
- 1
もち米を洗って、一時間ほど水につけておく。
- 2
レンコンをイチョウ切りにし、水にさらしておく。
- 3
炊飯器にもち米を入れ、3合分より少し少なめの水を入れる。
- 4
昆布茶、酒を入れて軽く混ぜ、種をとった梅干し、れんこんを入れて炊く。
- 5
炊きあがったら梅干しをつぶすように混ぜ合わせて出来上がり♪
コツ・ポイント
梅干しの塩加減で昆布茶の量を調節してください。少し手間ですが、梅干しを包丁でたたいてから加えると、綺麗に混ざります。おこわ設定がある炊飯器なら、水の量をおこわ設定にしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆ 炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆
梅干の香りと酸っぱさが美味しい梅おこわです!これからの季節、食が進まない方にもおススメの一品です☆誰からも美味しいと好評のおこわです。taku--hiro
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962345