ポークソテーをバルサミコとローズマリーで

4649パパ
4649パパ @cook_40092452

ソース絶品、お店の味です。レストランでこんなに分厚い肉が出てきたらいくらになるんだ!と思いつつ、お家で食べられて大満足!
このレシピの生い立ち
豚肩ロースのブロックを買い、トンカツを考えていたら、2日連続で揚げ物は・・・ということになり、家庭菜園のローズマリーも活用したかったので、急遽洋食メニューに変更!

ポークソテーをバルサミコとローズマリーで

ソース絶品、お店の味です。レストランでこんなに分厚い肉が出てきたらいくらになるんだ!と思いつつ、お家で食べられて大満足!
このレシピの生い立ち
豚肩ロースのブロックを買い、トンカツを考えていたら、2日連続で揚げ物は・・・ということになり、家庭菜園のローズマリーも活用したかったので、急遽洋食メニューに変更!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 3cm 2枚
  2. ローズマリー(生) 3本
  3. 塩コショウ 適量
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. ■ソース
  7. バルサミコ酢 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 赤ワイン 大さじ1
  10. マスタード 小さじ2 1/2
  11. はちみつ 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肩ロースブロックは3cmの厚さに切り、筋を切って、2cmの厚さになるくらいに叩き、塩コショウで下味をつけておく。

  2. 2

    ローズマリーは2本を飾り用としてそのままにしておき、1本は枝から葉をはずして、1の肉の上にのせ、香りをつけておく。

  3. 3

    ソースの材料をあわせておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、飾り用のローズマリー2本をいれ、弱火にかけ、香りがたったらローズマリーを取り出す。

  5. 5

    火を中火にし、肉を入れて焼き色をつけ、返して強火にし、酒を加えてアルコール分を飛ばし、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    肉にいい感じの焼き色がついて、火が通ったらすぐ取り出し、アルミホイルでつつんで少し休ませる。

  7. 7

    フライパンを洗わずにソースの材料を入れて弱火にかけ、残った肉のうまみとソースを手早くざっと混ぜ合わせる。

  8. 8

    6をベビーリーフを飾ったお皿に盛り付け、7のソースをかけ、4で取り出しておいたローズマリーを飾って、完成。

コツ・ポイント

肉を焼いたあと、アルミホイルで包んで少し休ませると、切ったときに肉汁が逃げにくいです。ソースは煮詰めすぎずに手早く仕上げた方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4649パパ
4649パパ @cook_40092452
に公開
4649パパのキッチンへようこそ!簡単な常備菜から少し手間のかかる料理まで(๑´ڡ`๑)作れるように日々頑張ってます!看板の愛猫は我がアシスタントです (笑)
もっと読む

似たレシピ