甘くないきんびらごぼう(ごぼう炒め)

まりんc
まりんc @cook_40056844

お砂糖無しでヘルシーなのに ご飯が進むのです!! たまには 甘くないのも いかが!? 5.13写真Upしました。
このレシピの生い立ち
実家の味。
うちでは きんぴらごぼうといえば コレでした。
今では娘も お気に入りです。

甘くないきんびらごぼう(ごぼう炒め)

お砂糖無しでヘルシーなのに ご飯が進むのです!! たまには 甘くないのも いかが!? 5.13写真Upしました。
このレシピの生い立ち
実家の味。
うちでは きんぴらごぼうといえば コレでした。
今では娘も お気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごま 適量
  2. 醤油 大さじ1(お好みで)
  3. ごぼう 1本
  4. だしの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかす。 ごぼうを 切ります。 (少し厚めに)

  2. 2

    沸騰したお湯に ごぼうを入れ 茹でる。

  3. 3

    柔らかくなったら ざるにあげ フライパンにごま油を熱し こぼうを炒める。

  4. 4

    だしの素と醤油で味付けし 皿にもり ごまをかけて 出来上がり。

コツ・ポイント

ごぼうを水にさらしたり 皮をむいたりは お好みで。ごぼうを切るときに 薄すぎると 歯ごたえがなくなります (お子様は食べやすいかも…)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりんc
まりんc @cook_40056844
に公開
簡単美味しいメニュー大好き。
もっと読む

似たレシピ