作り方
- 1
土鍋にお水と昆布を入れ出汁を取る。
- 2
出汁が取れたら●を全部入れ煮立たせる。
- 3
好きな具材でお楽しみ下さ~い。
※大根おろしを入れてみぞれ鍋にしてもGoodですよ。
コツ・ポイント
醤油の基本分量は100ccですが、最初は半分の量入れてみて自分好みの濃さにして下さい。上の画像の写真は醤油100ccで作ってます。出汁だけ味見するとかなり濃い目です。白菜等、野菜から水分が出るので少し濃い目でも大丈夫かなと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
コクうま♪中華風よせ鍋のスープ コクうま♪中華風よせ鍋のスープ
市販の鍋つゆの素を買わなくても、おうちにあるものを使って、コクがあるのにあっさりいくらでもいけちゃう鍋料理ができます♪ ぱんだcoぱんだ -
-
再現!?計量かんたん*寄せ鍋のおだし 再現!?計量かんたん*寄せ鍋のおだし
パウチで売ってるお出汁っぽく出来てると思います。軽量も簡単だしきっと活躍します。話題入り感謝!2014/1/28 ちひろびん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962659