パーティーにはこの1品ローストビーフ

cookmum
cookmum @cook_40034402

おもてなし料理にもってこいのレシピ。オーブンに入れて焼くだけなのでとっても簡単。でも豪華。
このレシピの生い立ち
日本でローストビーフなんてしたことなかったので、こちらの友人に伝統的イギリス式ローストビーフの作り方を聞きました。イギリスの家庭の味です。グレイビーの作り方もそのとき聞き、私が醤油党なので醤油を使ってアレンジしました。
このジャガイモの作り方にはびっくりですが、こちらのレストランで食べるような仕上がりになりました。

パーティーにはこの1品ローストビーフ

おもてなし料理にもってこいのレシピ。オーブンに入れて焼くだけなのでとっても簡単。でも豪華。
このレシピの生い立ち
日本でローストビーフなんてしたことなかったので、こちらの友人に伝統的イギリス式ローストビーフの作り方を聞きました。イギリスの家庭の味です。グレイビーの作り方もそのとき聞き、私が醤油党なので醤油を使ってアレンジしました。
このジャガイモの作り方にはびっくりですが、こちらのレストランで食べるような仕上がりになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛塊り肉(モモ、肩など) 1kg
  2. 付け合せ
  3. ジャガイモ 4~5個
  4. 人参 1本
  5. 芽キャベツ 200g
  6. ブロッコリー 1株
  7. グレイビーソース
  8. 醤油 大さじ2
  9. バルサミコ酢 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    焼く前日に塩、コショウをすり混ぜ、ローズマリーをかけて冷蔵庫へ。

  2. 2

    翌日、焼く1~2時間前に肉を冷蔵庫からだし室温に戻す。

  3. 3

    オーブンを220度にし、まず20分焼く。その後温度を190度に下げ、レアの場合は肉1キロにつき20分、ミディアムレアは30分、ミディアムは40分、ウェルダンなら50~60分焼く。

  4. 4

    肉が焼きあがったら、アルミホイルでくるみ、20~30分ほどねかす。

  5. 5

    付け合せのジャガイモは水からゆで、一回沸騰した時点で水を切り(柔らかくなるまで茹でない)、肉と一緒にオーブンで焼く。

  6. 6

    ブロッコリー、メキャベツ、人参をそれぞれ茹でておき、茹で汁を少々とっておく。

  7. 7

    グレイビーソースを作る。
    肉を焼いた際に出た油を大さじ2ほどフライパンに移し、とって置いた茹で汁を加え温める。そこにお醤油大さじ2、バルサミコ酢大さじ1を加え、味をととのえ、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。

コツ・ポイント

ロースト用トレーを使うと肉とジャガイモが油っぽくならずに焼けます。また、グレイビーを作るときの油もきれいなものが取れます。
ローストビーフにはホースラディッシュ(西洋わさび)とマヨネーズを1対1の割合で混ぜたものを付けるとおいしいです。マヨネーズは酸味の少ないものを選んでください。
イギリスではクランベリーゼリーも一緒に着けて食べます。手に入ったら試してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookmum
cookmum @cook_40034402
に公開
何でも作れるキッチン を目指して日々奮闘。おいしい といってくれる家族の笑顔が見たくて頑張る毎日です。
もっと読む

似たレシピ