作り方
- 1
冷凍牛スジとスープは解凍しておく。
- 2
大根は2cmの輪切りで皮をむき、大きければ4等分。人参は乱切り。
- 3
圧力鍋に解凍した牛スジ・スープ・大根・人参・塩・酒・しょう油を入れる。
- 4
蓋をし、強火にかけ重りが激しく動いたら火を弱め3分。火を止め5分放置。圧力を抜く。味を調える。
- 5
食べる時に粗引きコショウをかける。
好みで柚子コショウと一緒に食べる。
コツ・ポイント
圧力鍋が無くても、厚めの鍋で大根が柔らかくなれば良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛筋スープ活用♡オニオングラタンスープ 牛筋スープ活用♡オニオングラタンスープ
牛筋の下処理で余った牛筋スープをアレンジ。濃厚スープを吸い込んだバケットがジュワ~ッと柔らかくてたまりません♡ チョミ蔵 -
-
スキムミルク入り牛すじのコムタンスープ♪ スキムミルク入り牛すじのコムタンスープ♪
低脂肪で高たんぱく・高カルシウムなスキムミルク低脂肪とは思えない深い味わいを生かして楽しんだのは「牛すじ肉とそのスープを使ったコムタンスープ」いつもは白濁感とコクを出すために牛乳を少し加えていたのを スキムコラーゲンに変えたらどうかなってこれ かなり良いかも♪まろやかななコクで牛のスープのおいしさが引き立つ感じなの はるさんの台所 -
-
キャンベル・トマトスープで牛スジシチュー キャンベル・トマトスープで牛スジシチュー
キャンベルのトマトスープ缶で牛スジのトマトシチューを作ってみました。牛スジの煮汁や仕上げにバターを加えることで、風味やまろやかさを出してみました。mariajinha
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963399