塩糀入り冷やし中華サラダ風

糀屋本店 @kojiyahonten
糀屋本店の塩糀を使うと、野菜の旨味がひきたちます♪タレはお好みでどうぞ!!
このレシピの生い立ち
さっぱりと食べれる冷やし中華を作ってみました。
タレは楽しみたいので3種類作ってみました。
糀屋本店(j)
塩糀入り冷やし中華サラダ風
糀屋本店の塩糀を使うと、野菜の旨味がひきたちます♪タレはお好みでどうぞ!!
このレシピの生い立ち
さっぱりと食べれる冷やし中華を作ってみました。
タレは楽しみたいので3種類作ってみました。
糀屋本店(j)
作り方
- 1
乾燥ワカメは、水につけて戻す。
- 2
きゅうりは細切り、トマトはくし切りにし塩糀に和える。
葉菜は適当な大きさにちぎるか、切る。 - 3
麺を茹で、冷たい水の中でもみ洗いをし、水を切ったら軽くゴマ油をかけて、かいわれを合わせる。
- 4
麺は大皿に盛り、周りに葉菜を散らす。
それ以外野菜も器に盛り付け、各自のたれと具でいただく。 - 5
<醤油だれ>
レシピID :17961364 - 6
<ごまだれ>
レシピID :17959986 - 7
<ドレッシング風>
レシピID :17960563
コツ・ポイント
辛糀やカラカラ鬼糀はお好みでかけても美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
まるごとトマトDE冷やし中華ぽいサラダ♪ まるごとトマトDE冷やし中華ぽいサラダ♪
甘酸っぱいトマトとピリ辛のカイワレ♪シャキシャキのレタスともっちりした麺の食感♪それらをごまドレが美味しくまとめちゃう♪ ラスクおじさん♪ -
-
サラダポットで麺ランチ~冷やし中華 サラダポットで麺ランチ~冷やし中華
お弁当・ランチに「麺サラダ」はいかが? 暑いときや食欲がないときも、麺+サラダならおいしくいただけます。具材やトッピングは内容器に入れて、食べるときに混ぜるといいですよ。縦型容器「サラダポット」で、麺、具材、タレをいっしょに持ち運べます♪ KOKUBO -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963484