いもの塩煮

Ramo @cook_40113106
皆さんで言うじゃがバターです(*^_^*)ほくほくで美味しいです(*'-')
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました。我が家ではみんなこれです!
いもの塩煮
皆さんで言うじゃがバターです(*^_^*)ほくほくで美味しいです(*'-')
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました。我が家ではみんなこれです!
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き鍋にいれ鍋一杯に水を入れます。
- 2
砂糖、塩を入れ火にかけます。
- 3
柔らかくなったら水を捨ててまた火にかけて粉をふかせます。水分を飛ばしてください★焦がさないように注意してきださい。
- 4
これで完成( ´艸`)後はお好みでバター、塩からなどをのせて食べてください。
コツ・ポイント
粉をふかすのが多少難しいですね。水を捨てたらすぐ火にかけて鍋を浮かせて振りながらやればうまくいくと思います(^-^)砂糖はお好みでも良いですが入れたら甘くて美味しいです★
似たレシピ
-
郷土料理 『塩煮いも』 郷土料理 『塩煮いも』
塩煮・・・とは名ばかり、あま~いおいもです。砂糖しょうゆ味の美味しいお芋です。皮の感じがGOOD!小さい新じゃがコロコロで作りたいです~!昔は、荒塩で煮て味を整えたところからこの名前がついたそうです。 ゆまこたん -
-
-
-
郷土料理「塩煮いも」 郷土料理「塩煮いも」
じゃがいもを使った郷土料理、第2弾。塩煮いも♪塩?入ってませんよ(笑)甘い、甘~い家庭の味です。美味しい物を食べるには時間がかかります。ウチの旦那はこれを「ドロ煮」って呼びます(笑)自信を持って郷土料理の味をオススメします。 腹ペコ助 -
ホクホク煮っ転がし♪じゃが芋の塩煮☆煮物 ホクホク煮っ転がし♪じゃが芋の塩煮☆煮物
塩をまぶして強めの中火でホクホクに仕上がるシンプル味のじゃがいもの塩煮「塩じゃが」です♪お弁当など作り置きにもぴったり☆ mot’z☆Lab
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963513