手作り安心☆餃子の皮♪

トミトミトミー @cook_40038771
手作りで安心~♪意外に簡単な皮作り^^
ご家族で、挑戦してみませんか??
このレシピの生い立ち
以前教えてもらったレシピをアレンジして♪
手作り安心☆餃子の皮♪
手作りで安心~♪意外に簡単な皮作り^^
ご家族で、挑戦してみませんか??
このレシピの生い立ち
以前教えてもらったレシピをアレンジして♪
作り方
- 1
ボールに粉と塩を合わして、熱湯を少しずつ加えながら、箸でぐるぐる混ぜる。
- 2
粉がボロボロになったら手で一まとめにする。少し柔らかい固さになるように。
- 3
5分ほど捏ねて、5〜30分寝かす。
- 4
半分に生地をわけて、1,5センチ幅の太さに伸ばす。伸ばしたら、1,5センチ長さに切る。
- 5
切り口を上にして、丸くして、手のひらで潰す。
- 6
打ち粉をして、麺棒で生地を回しながら広げていく。一定の力で伸ばしましょ♪
- 7
こんなに大きく!!
伸ばしすぎも注意ですが・・^^; - 8
打ち粉をまぶして、バットに重ねていきましょう。 だんだん、うまく丸く広げれますから、一定の力で伸ばすよーに!
- 9
お好きな材料で、具を包んで、出来上がり♪
コツ・ポイント
この皮は、焼き餃子用になります。
水餃子は、水で捏ねるので!!!って、本場では、水餃子や蒸し餃子で食べ、残った物を翌日焼いて食べるみたいですけどね^^; 麺棒がない場合は、薄く延ばした生地をコップなどの型で抜いても。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963590