*もちもち☆手作り餃子の皮*

☆なおぴぃ☆ @cook_40077454
焼き餃子がいっそう美味しくなる手作りの皮です♪
このレシピの生い立ち
もちもち皮の餃子が食べたくて研究し、やっと出来た餃子の皮です(o^o^o)丸く作るのが難しい時は100均で売ってる目玉焼きを丸く作る型がちょうどいいですよ!!
*もちもち☆手作り餃子の皮*
焼き餃子がいっそう美味しくなる手作りの皮です♪
このレシピの生い立ち
もちもち皮の餃子が食べたくて研究し、やっと出来た餃子の皮です(o^o^o)丸く作るのが難しい時は100均で売ってる目玉焼きを丸く作る型がちょうどいいですよ!!
作り方
- 1
ボールに小麦粉を入れ、熱湯を加えながらヘラやゴムベラでこねます。
- 2
途中から手でこね、耳たぶくらいの柔らかさにします。
- 3
丸めてラップをかけて約20分間寝かせます。
- 4
打ち粉をした台の上で[1]を棒状にし、24個に切り分け丸めます。
- 5
めん棒や手を使い円形に薄く伸ばします。
- 6
好きな具を包んで好きな味の餃子を作ってみてください(o>ω
コツ・ポイント
一枚作るごとにたっぷり粉をつけてください。多いくらい☆そうじゃないとくっついちゃいますよ(^o^;)粉を全部強力粉にして、熱湯を水に置き換えると水餃子向きの皮になります。その時は水(100ml)を3回に分けて入れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18301050