ニラともやしのツナ味噌和え

マラガ @cook_40034925
あともう一品欲しいときに、野菜室に少しずつ余ったお野菜でパパッと出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ニラともやしが半分ずつ残ってたので。マヨ味噌のおかげでちょっとこくのある和え物になりました。
ニラともやしのツナ味噌和え
あともう一品欲しいときに、野菜室に少しずつ余ったお野菜でパパッと出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ニラともやしが半分ずつ残ってたので。マヨ味噌のおかげでちょっとこくのある和え物になりました。
作り方
- 1
ニラは5センチに切る。もやしとニラを洗ってさっと茹で、ざるにあげておく。
- 2
①にツナと●の調味料とごまを混ぜる。
コツ・ポイント
和えてから時間が経つともやしの水分が出るので、ごまをたっぷり入れると少し吸収してくれるのでいいと思います。ポン酢の代わりにしょうゆ小1/2でもOK。
似たレシピ
-
-
ツナと水菜のにんにく味噌和え ツナと水菜のにんにく味噌和え
ツナと水菜をにんにく味噌で和えるだけ~3分でパパッと作れる時短おかずです。https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12882999044.html 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17964353