簡単カップケーキ(アレンジ自在☆)

★コトリエサ★
★コトリエサ★ @cook_40019275

バターの代わりに生クリーム(ホイップも可)を使う簡単なカップケーキです。バーミックスを使うと焼き上げまで60分以内です☆
このレシピの生い立ち
お正月の黒豆を入れて作った抹茶&黒豆カップケーキが好評だったので覚書用として。このカップケーキのために黒豆を煮ることも。(黒糖で作ります)黒豆とケーキのオリジナルレシピに感謝です☆抹茶なしのプレーン生地にトッピングするとアレンジ無限大です。

簡単カップケーキ(アレンジ自在☆)

バターの代わりに生クリーム(ホイップも可)を使う簡単なカップケーキです。バーミックスを使うと焼き上げまで60分以内です☆
このレシピの生い立ち
お正月の黒豆を入れて作った抹茶&黒豆カップケーキが好評だったので覚書用として。このカップケーキのために黒豆を煮ることも。(黒糖で作ります)黒豆とケーキのオリジナルレシピに感謝です☆抹茶なしのプレーン生地にトッピングするとアレンジ無限大です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底が5cmのカップケーキ型約10〜12個分
  1. 生クリーム(ホイップでもOK) 200cc(1パック)
  2. グラニュー糖(砂糖でもOK) 100g
  3. 卵(L) 2個
  4. 薄力粉 200g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  6. 抹茶 大さじ1程度
  7. 黒豆 適量
  8. ★餡(粒あん 適量
  9. 柚子ジャム 適量
  10. ★は様々なトッピング素材です 下の部分に完成写真アリ。
  11. ★印の材料はお好みで追加して下さい

作り方

  1. 1

    オーブンを170度で予熱します。カップケーキの型に紙を敷いておきます。生クリームの中に砂糖を入れてもったりするまで泡立てます。(私はバーミックス使用)卵を入れ、更に泡立て続けます。抹茶も入れてなめらかになるまで混ぜ合わせます。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせて1度振るっておき、ボウルに移した(1)に振るい入れます。ヘラでサックリとだまが無くなるまで切るように混ぜ合わせます。

  3. 3

    カップケーキ型に大さじ1ぐらいの抹茶生地を流しいれたあと、具を入れます。写真は黒豆入りの生地(粒あんや、柚子ジャムもここでトッピング)。カップのフチまでこんもりと生地を入れると焼き上がりが綺麗です。

  4. 4

    170度に予熱しておいたオーブンに入れて25分程度焼き,冷まして完成!(180度で20分焼くのもありです。)

  5. 5

    抹茶のみのシンプルなカップケーキ。

  6. 6

    抹茶生地に、柚子のジャムをトッピング。緑と黄色が美しいカップケーキ。

  7. 7

    アンコ入りのカップケーキ。ボリュームがあります。小豆を煮た時はぜひ作ってみてください。ほっこりしていて美味しいです。

  8. 8

    抹茶を通常の2倍、黒豆もた〜っぷり入れたスペシャルバージョン。

  9. 9

    抹茶を通常の2倍、柚子のジャムを通常の3倍入れたスペシャルバージョン。

  10. 10

    プレーン生地に、どかん!と巨大なイチジクジャムの塊を上にのせました。イチジクジャムを作った時だけの期間限定カップケーキです。

  11. 11

    ブラウンシュガーと黒豆の煮汁(大さじ2程度)、そしてもちろん黒豆入りの、しっとりした黒豆ブラウンカップケーキ。

  12. 12

    バニラシュガーと生のイチゴを入れたカップケーキ。紅い粒々がカワイイです。

  13. 13

    しっかりとしたカップケーキ用の箱に入れると、年始のご挨拶にもぴったり。

  14. 14

    ブルーベリーのカップケーキ。上にクランブル(アーモンドパウダー1に対し、小麦粉、グラニュー糖、バター2、これらを混ぜてサラサラにしたもの)をたっぷりかけて焼きます。

  15. 15

    ゴルゴンゾーラと黒胡椒の入った大人味のカップケーキ。お食事にピッタリです。温め直す時は600wで30秒程度温めて中のチーズをとろりとさせましょう。こちらもクランブルをかけて焼いています。砂糖を20グラム減らし、塩をひとつまみ入れました。

  16. 16

    抹茶入りの生地の上にこれでもかー!とたっぷりのクランブルをのせて焼いたカップケーキです。サクサクのクランブルとしっとり抹茶のハーモニーがたまりません♪

  17. 17

    クランブルはアーモンドパウダー50gに対して薄力粉、砂糖、バターを100g、ボウルの中でバターと粉をなじませて、ポロポロの状態にしたものです。これで約20個分にトッピングできます。残った場合は冷凍可能。砕いて使います。

  18. 18

    抹茶(大さじ1)とホワイトチョコチップ(100g)のカップケーキ。2010年5月9日追加☆

コツ・ポイント

小さめの容器で黒豆と抹茶生地を合わせると上手に混ざります。柚子ジャムバージョンは生地と混ぜていないジャムを上に乗せると綺麗に仕上がります。もちろん抹茶を入れないで、イチジクジャムを乗せても美味しい。様々なアレンジレシピを追加しています。2008/5/24材料を見直し、追加・更新いたしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★コトリエサ★
★コトリエサ★ @cook_40019275
に公開
☆I love decorating cakes! I'm crazy about cookies. Especially, I love "PIKUMINN"very much.☆クッキー、ラズベリー、抹茶好き。料理は好きなのに献立を組み立てるのが苦手。ありがとうリュウジさん。最近の趣味はピクミンブルーム。2022/04/27
もっと読む

似たレシピ