かぼちゃの揚げギョウザ

amiyou @cook_40109862
おやつにも、おつまみにも。
こどもにはおかずにも!
このレシピの生い立ち
こどもが風邪をひいていて買い物に行けなくて、冷蔵庫にあるものだけで作ろうと思い…。
かぼちゃの揚げギョウザ
おやつにも、おつまみにも。
こどもにはおかずにも!
このレシピの生い立ち
こどもが風邪をひいていて買い物に行けなくて、冷蔵庫にあるものだけで作ろうと思い…。
作り方
- 1
耐熱皿に、かぼちゃとひき肉を入れラップをして加熱します。700Wで2分くらい。(様子を見ながら加熱してください)
- 2
かぼちゃが柔らかくなったのを確認して
- 3
その皿にバターを加え、フォークでかぼちゃをつぶしながら、ひき肉をほぐしながら混ぜます。
- 4
餃子の皮を手におき、皮の中心に3の具を少量乗せます。
(具の量は、少なめにしてください) - 5
餃子の皮→具の上にチーズを一つまみほど乗せます。
- 6
餃子の皮の、半円のふちに、指で水をつけます。ふちを合わせて口を閉じます。ひだを作るように…か、フォークの先でしっかり押す
- 7
6の工程でしっかり口を閉じないと、揚げたときにチーズが流れ出てしまいます。
- 8
160℃に熱した油で、いい色になるまで揚げます。すぐに色は変わってくるので、高温で揚げると黒くなってしまいます。
- 9
カラリと揚がったところで取り上げ、お好みで塩少々をふって出来上がりです。
コツ・ポイント
冷凍かぼちゃは、皮つきのままレンジで温めて皮ごとつぶしましたが、気になる方は、レンジで温めた後、皮だけ取り除いてください。
今回は餃子の皮が6枚しかなかったので6個分ですが、作りやすい分量で作っても味はたいして変わりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チーズ餃子揚げ #チーズ チーズ餃子揚げ #チーズ
オードブルやおやつに餃子の皮で包むだけの簡単おつまみ#オードブル#子どもと作る#おつまみ#おやつ#パーティー料理#運動会#お弁当に びぃやんばぁば♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17964757