牛乳で作る鮭とほうれん草のクリームパスタ

ぱんだこさん
ぱんだこさん @cook_40060453

生クリームを使わない、牛乳で作るパスタです!
安上がりだし、野菜もいっぱい摂れますよ!!
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランに食べに行き、よく購入する安い鮭の切り身の味に似ていたので、安い素材でも作れちゃうかな?と思った事です(^0^)

牛乳で作る鮭とほうれん草のクリームパスタ

生クリームを使わない、牛乳で作るパスタです!
安上がりだし、野菜もいっぱい摂れますよ!!
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランに食べに行き、よく購入する安い鮭の切り身の味に似ていたので、安い素材でも作れちゃうかな?と思った事です(^0^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 180g~200g
  2. ゆでる用(適宜)
  3. ほうれん草 半束~1束
  4. ゆでる用(適宜)
  5. きのこ類しめじエリンギ お好みで(入れなくてもOK)
  6. 玉ねぎ 中半分
  7. ニンニク 1かけ
  8. マギーコンソメまたはブイヨン 半スティック~1/4
  9. 小麦粉 大さじ2
  10. オリーブオイル 小さじ1
  11. マーガリン 大さじ1~2
  12. コショウ(白・黒) 適宜
  13. 適宜
  14. 牛乳 500ml~600ml
  15. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル・マーガリンを入れる。ここにニンニクのみじん切りを入れる。

  2. 2

    ニンニクの香りがついてきたら、玉ねぎのみじん切りを入れてよく炒める。

  3. 3

    玉ねぎが色づいてきたら、小麦粉大さじ2杯を入れて炒める。この際にマーガリンを少し足す。

  4. 4

    小麦粉がなじんだら、牛乳を入れる。
    とろみがついてきたら、さらに牛乳を加える。

  5. 5

    お好みで粉チーズを加え、その後にブイヨン又はコンソメを入れて煮立たせる。

  6. 6

    お好みできのこを入れて煮立たせる。

  7. 7

    茹でた、ほうれん草と、軽くソテーした鮭を順番にクリームへ投入。鮭は骨は全て取り、皮は焼いてから取ると簡単に剥がれます。

  8. 8

    ほうれん草を投入してひと煮立ちさせます。

  9. 9

    鮭を入れたら、身が崩れるので静かにひと煮立ちさせて下さい。
    この後、パスタを投入するために鮭は外して下さい。

  10. 10

    パスタを絡めたら、お皿に盛りつけて最後に鮭を乗せれば完成です。
    パスタは絡めるので固めに茹でると美味しいです!

コツ・ポイント

鮭は本当に1切れ80円くらいの切り身で大丈夫です。
ほうれん草の下ごしらえが面倒であれば、冷凍しておいたものでもOKですし、冷凍ほうれん草120g位で作っても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんだこさん
ぱんだこさん @cook_40060453
に公開
クックパッドはみているばかりでしたが、参考にしてしょっちゅう作成していくうちに自分なりに載せてみたくなりました。
もっと読む

似たレシピ