豚バラ肉とじゃがいものトマト煮込み

Dr仁平 @zinpei
圧力鍋で手軽に作れるトマト煮込みです。シチューよりもさらっとした仕上がりです。
このレシピの生い立ち
洋風の豚の角煮を目指して作ってみました。
豚バラ肉とじゃがいものトマト煮込み
圧力鍋で手軽に作れるトマト煮込みです。シチューよりもさらっとした仕上がりです。
このレシピの生い立ち
洋風の豚の角煮を目指して作ってみました。
作り方
- 1
圧力鍋に豚バラ肉、生姜の薄切り、白ネギの葉、かぶるくらいの水を加え、蓋をして加熱、蒸気が上がって加圧15分、自然放冷。
- 2
茹で豚を1.5cm角に切り、じゃがいもは皮を剥き、大きめに切り、玉ネギはざく切り。
- 3
圧力鍋に豚バラ肉、じゃがいも、玉ネギと○印の材料を入れ、蓋をして加熱、蒸気が上がってから加圧2分間、自然放冷。
- 4
圧が下がってから、☆印の調味料を加え、食べる直前に温め直します。
コツ・ポイント
豚バラ肉の残りは茹で汁に浸けて、冷蔵保存。1週間くらいは保存できます。
早めに作って、ゆっくり時間をかけて冷ます間に味が染みこむようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
洋風角煮じゃが、圧力鍋で簡単トマト煮込み 洋風角煮じゃが、圧力鍋で簡単トマト煮込み
トマト味の豚の角煮です。圧力鍋で短時間に調理できます。カゴメ基本のトマトソースで、味付けも簡単です。ハインツデミグラスソースでコクをアップしています。 Dr仁平 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17966603