柚子の香り☆ソーセージの和風ライスサラダ

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

柚子の絞り汁と皮を使った香り高い和風ライスサラダです。やさしい味のおさかなソーセージと柚子は相性抜群✿
このレシピの生い立ち
おさかなソーセージのやさしい味を生かせるライスサラダを作りたかったので、柚子と合わせてみました。

柚子の香り☆ソーセージの和風ライスサラダ

柚子の絞り汁と皮を使った香り高い和風ライスサラダです。やさしい味のおさかなソーセージと柚子は相性抜群✿
このレシピの生い立ち
おさかなソーセージのやさしい味を生かせるライスサラダを作りたかったので、柚子と合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニッスイおさかなソーセージ 1本
  2. ご飯 お茶碗軽く2杯
  3. 水菜(サラダ用) 少々
  4. 柚子 (中1個)
  5. 柚子の絞り汁 大さじ1.5
  6. 柚子の皮の細切り 適宜
  7. 柚子の皮のすりおろし 適宜
  8. ☆サラダ油 大さじ1.5
  9. ☆砂糖(あれば三温糖) 小さじ2
  10. ☆塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    柚子はきれいに洗って皮を一部少しそぎとり、細切りにしておく。皮の一部はすりおろしておく。実を絞って絞り汁を大さじ1.5とっておく。

  2. 2

    ☆印をよく混ぜ、ドレッシングを作っておく。

  3. 3

    ニッスイ《おさかなのソーセージ》は縦半分に切ってから小口切りにしておく。水菜は2cm長さに切り、冷水でパリッとさせてから水分を切っておく。

  4. 4

    ご飯は硬めに炊き上げ、熱いうちに《2》に入れてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    ご飯が冷めたら《3》の《おさかなのソーセージ》と水菜も加えてよく混ぜる。レタスなどを添えて盛る。

コツ・ポイント

柚子の香りを引き立てるため、オリーブオイルでなくサラダ油を使いました。ご飯は硬めに炊いてくださいね。柚子の絞り汁は、茶漉しなどを通すとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ