我が家の粕汁☆

HappyKoron @cook_40040178
みんな大好きな粕汁をお鍋いっぱいに作ります。
なのでレシピは大雑把です。
いっぱい食べてあったまろう!
このレシピの生い立ち
寒くなると食べているいつもの粕汁をレシピにしてみました。
我が家の粕汁☆
みんな大好きな粕汁をお鍋いっぱいに作ります。
なのでレシピは大雑把です。
いっぱい食べてあったまろう!
このレシピの生い立ち
寒くなると食べているいつもの粕汁をレシピにしてみました。
作り方
- 1
大根・にんじんは2cm位の短冊切りにする。はくさいは細切りに、ネギは小口切りにする。鮭は4~6等分に切る。
- 2
鍋の高さ半分まで水を入れ、切ったにんじん・大根も入れて火にかける。沸騰したら里芋も入れて柔らかくなるまで煮る。
- 3
煮汁を別の小さめの鍋に入れて、酒粕を小さくちぎって入れ溶かす。その中に味噌も溶かし、大きな鍋に戻す。
- 4
鮭ともやしとはくさいも入れてしばらく煮込む。味を見て薄ければ味噌を足す。お椀に入れてネギを散らす。
コツ・ポイント
お好みに応じて酒粕・味噌の量を加減してください。
具もお好きな物を入れてください。
鮭の変わりに鶏モモ肉を入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17968682