粕汁

Yochikoco @cook_40135491
冬になると食べたくなる粕汁。パパがインフルエンザでダウンしたので栄養満点の粕汁を作ってあげました。
このレシピの生い立ち
母が作っていた粕汁レシピ。塩シャケを入れると美味しくなると教えてくれたっけ…
粕汁
冬になると食べたくなる粕汁。パパがインフルエンザでダウンしたので栄養満点の粕汁を作ってあげました。
このレシピの生い立ち
母が作っていた粕汁レシピ。塩シャケを入れると美味しくなると教えてくれたっけ…
作り方
- 1
大根、にんじん、里芋、こんにゃくは短冊切り。そのたの具材も食べやすい大きさに切る。お好みの大きさでオッケー。
- 2
だし汁で具材を煮る。
- 3
具が煮えたら小さく切った酒粕を投入。
- 4
酒粕が溶けたら味噌を入れる。塩やしょうゆで味を調整する。
- 5
できました
コツ・ポイント
味噌汁を作る感じで。
味を見ながら味噌・塩を微調整。
似たレシピ
-
-
-
-
体が芯から暖まる母直伝のおいしい粕汁 体が芯から暖まる母直伝のおいしい粕汁
冬になると食べたくなる味。体が暖まりますよね~。材料は酒粕さえあればあとは冷蔵庫にあるものでOKなので気軽に作ってみて! @MIKO -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20172942