しらすと葱のペペロンチーノ

-めぐみん- @cook_40036616
和風ペペロンチーノです♪しらすからの磯の香りが最高ですよ(^m^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので、適当に作ったら案外おいしかったので。。何度もリピート。一人で簡単に済ませたい時にチャっと作ってます。
しらすと葱のペペロンチーノ
和風ペペロンチーノです♪しらすからの磯の香りが最高ですよ(^m^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので、適当に作ったら案外おいしかったので。。何度もリピート。一人で簡単に済ませたい時にチャっと作ってます。
作り方
- 1
まずは、パスタを茹でます!たっぷりのお湯で、アルデンテ(^ ^)お塩も入れましょう。
- 2
にんにくをつぶしてから粗みじんにします。鷹の爪は、半分に手で切っておきます。フライパンにオリーブオイルをしいて、にんにくと鷹の爪をじっくりソテー。焦げないように、じっくりね。
- 3
好みだけど、出したい場合はここで一回にんにく出しましょうか。オイルに、おいしい!がたっぷりつまった所でシラスをさっと炒めましょう。
- 4
後は3にパスタの茹で汁を入れて、よ~く乳化させます。これが成功したら、もうまずくなるはずがないっす!乳化したら、パスタも入れてよ~くソースを絡めます。(にんにくを出した場合はまた入れて!)
- 5
あとは塩・胡椒で味を調えて完成!お皿に持って、九条葱をたーっぷりのせちゃいましょう♪
コツ・ポイント
ポイントは「乳化」ですね。パスタの茹で汁を加えたら、フライパンをよーくゆすって!トロっとした感じになればOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17969291